プロが教えるわが家の防犯対策術!

新卒1年目、システムエンジニアです。
某広告系のWebアプリケーション開発会社で働いております。
ベンチャーです。

社内環境はとても良く、人付き合いも最高。
不満は特にありませんでした。

しかし、売上が下がり焦ったのか、うちのプロジェクトの営業が、
少々グレーな会社と取引をはじめました。
このことは、法務にも相談しましたが、会社が黙認しているようでもみ消されたようです。
私はこのやり方で始めて不満が生じ、他の会社のエンジニアの方に相談をしたところ、
転職を進められました。

正直、入社一年目の新卒ということで、取ってくれる企業様はいないと思っていたのですが、
運良く採用されたため、退社を決意し、1ヶ月以上前に上司にそのことを告げました。
(この上司ともとても友好な関係で、休みの日に一緒に勉強会に行くなどして、とても楽しく働いていました。)

その後、人事面談が入り、退職理由を正直に「グレーな会社との取引が嫌だったため」ときっぱりと言い、決意が硬いことを伝えると、

「キミの退職の責任は、キミの上司(仲のいい最初に転職を告げた上司)の責任になるから、そこは覚悟してね」

と言われました。


そもそも退職/転職は個人の自由であり、上司の責任になるのはお門違いかと思います。
また、エンジニアなんてものは転職の回数がステータスになりつつ有る現代です。
このようなことを言われる筋合いはないですし、上司は関係がないと思うのですが、
そのあたりはどうなのでしょうか。

A 回答 (4件)

一か月以上前に告げているし、(退職願や、退職届を書いて提出したかな?)人事面談で言われる筋合いは無い。

会社に残る気が少しでもあるなら、期限を設けて、改善の意思があるかどうかなどのアプローチが必要ですが、人事面談の人間がこれではね。多かれ少なかれ、会社は、グレーな部分は持ち合わせているのではー。営業の低迷からの取引先らしいですが、会社の先の事の不安も、頭をよぎりましたか?いづれにせよ、退職までは、気まずく、あまり良い気持ちはしないでしょうが、芯を一本持って、前向きに進んで下さいね。芯のある方は、魅力的なものですし、独立にも向いてるのでは?あまり、上手い回答が出来なくて。
    • good
    • 0

管理職です。



部下を管理育成しているのは直属の上司になりますから仕方ないね。
人事のいう事はごもっともですよ(;^_^A

>エンジニアなんてものは転職の回数がステータスになりつつ有る現代です。
このようなことを言われる筋合いはないですし

あなた様にとっては関係がなくとも会社と上司には関係のある事なんですよ。
会社は利益を求めますから上司は人材のパフォーマンスを高めて利益を
出すことで会社に貢献しているのだから。
組織と言うのはそういうモノです。
これが理解出来ないのは新卒なら仕方ありませんが
いつまでも理解が乏しいならフリーランスとしてやるしか道はありませんね。
まあ、フリーランスとして仕事をして行けばグレーにも手を出したくなりますよ、食っていくためにね(笑)

言ってる事が新卒の頃の青臭いガキだった私の様で笑えました( ´艸`)
    • good
    • 1

>キミの退職の責任は、キミの上司(仲のいい最初に転職を告げた上司)の責任になるから



いや、部下の退職が査定に響くのは事実です
減俸や降格といった処分に至る程のことではないですが

とはいえ、会社としては人手不足の折、若手に抜けられて嬉しいはずはないです
そう言ってやりたくもなる、人事の気持ちは推し量ってやりましょう
どう足掻いても、泥舟から降りられる質問者のほうが圧倒的に勝者なのだから
人事の一言は負け犬の遠吠えだと割り切って、どんどん次に進んだほーがいいです
    • good
    • 1

気にすることではありませんよ。


上司がその上からどのような業務方針の指示を受けているのか、それは質問者様には関係ありません。
上司が関係ないのではなく、上司の業務責任に質問者様が関係ないのです。

>上司の責任になるから、そこは覚悟してね
こんなことを質問者様に言う人事の人間は間違ってますよね。
質問者様には関係ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!