お風呂の温度、何℃にしてますか?

シフト制の会社に務めています。
旅行に行くので三連休をとったら、先輩から「月末忙しいときの三連休はやめてほしい。連休とるのはいいから次回から月末以外にしてくれないか」と言われました。

以前、上司からは、「いつ休もうが自由だ。休みに関してあれこれ言う人はパワハラとみなすから言われたら俺に相談しなさい」と言われました。
しかし、その上司は従業員から嫌われおり、
「あの人はいつも休みたいとき自由に休んでる。少しは周りのことも考えてほしい」と言われています。
たしかに、よく連休とってるのをみかけます汗

今回の件は、私がその上司に相談したら、先輩は絶対に怒られます。
上司と先輩、どちらの言い分が正しいのでしょうか?
立場的に上の人が言うことを守ったほうがいいのでしょうか?

周りの従業員は、上司がおかしいと言っており、シフトの休みもお互いに気を使っているようです。

A 回答 (3件)

有休は労働者の権利だ、好きな時に取ればいい というのが、できる職場とできない職場があります。


ケーキ屋さんは、クリスマスの前に休めません。
その上司は、そういうことしちゃうタイプですかね。
そりゃ、部下は嫌いますね。

シフト制の職場は、ギリギリの人数で回しているところが多いですから。
好きな日に休めるとはいきません。
でも有休はとりましょう。
メンバーで調整するしかないです。
親が亡くなったからと一週間休む人に文句は言いませんよ。
そんなことは、誰にでも起こりうることだし、お互い様です。
急病や事故で休むこともあります。
そうなったら、みんなでカバーし合うしかないです。
でも、旅行とか遊びの休みなら調整がききます。
月末が忙しいことがわかっていたら、そこは外す。

上司より先輩の言うことを聞いておきましょう。
その上司、そのうち飛ばされますよ。
つかいものになりませんね。
アホかというレベルです。
    • good
    • 1

建前と本音


建前では上司が正しい。
本音では先輩が正しい。

月末に忙しくなっても従業員が自由に有給休暇が使えるように
対策を取る義務が会社側にある。
建前はこの通りなので、上司が正しい。

でも、現実問題として人員を増やせば業績が落ちるので
給与などの待遇が悪くなる。
従業員皆が連携してうまく回しているのだから、
本音ではこれに従うべき。
「次回からは」との事なのでパワハラでは無い。
    • good
    • 1

退職でなければ


『ただし、繁忙期や決算期などでその労働者が休むと業務に影響が出てしまう場合、会社は取得時期を変更するよう促すことができます。』
https://roudou-pro.com/columns/164/

もありますので、その上司が言っている方が弱いと思います。
先輩は連休を取る事自体は禁止しておらず、ただ月末を避けて欲しいと言っているので上記が該当しそう。

この場合シフトを行なっている皆さんで、月末の休暇について可不可を相談し合うべきでは?とも感じます。
負担は他の人に行く訳でしょうから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報