dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

買ったワンピースの裾が少々長くて、、、丈を短くする方法を調べても、あまりいいのがありません。裾あげの方法を知っている方、どうか知恵をお貸しください、、!素材は毛(?)見たいなざらざら感のあるものです。
ミシンと100均などに売ってる裾あげテープは使いたくないです。手縫いなどでうまくやる方法ないですか?

「買ったワンピースの裾が少々長くて、、、丈」の質問画像

A 回答 (4件)

まつり縫い出来ますか?一旦縫い目を取って詰めたい丈でアイロンをかけます。


まつり縫いをしていけば大丈夫です。
表の生地を拾わないように上手く塗ってください。
https://allabout.co.jp/gm/gc/42682/
    • good
    • 0

洋服の裾直ししてくれる所が、あると思います。

そこで直してもらった方がいいと思います。
    • good
    • 0

縫製を解いてチャコで線を引いて、アイロン当てて折り目をつけて縫えばいいだけですよ



手縫いは上手にできますか?
    • good
    • 0

少々長くても 別に良いかもだけれどふん


慣れていなければ アイロンを先に掛けるとか しつけをしてからするとかふん
待ち針だけでも 別に簡単ふん
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!