dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高3男子です。尼崎市職員(高卒事務)の内定を持っている俺は勝ち組ですか?

A 回答 (21件中1~10件)

高卒の時点で負け組w(ボソッ)

    • good
    • 0

な、なにをどう思って勝ち組と思っているのでしょうか…


勝ち組という概念はなんですか?
    • good
    • 0

又ですね、この前は、彼女で、この度は、彼ですか?君って、統合失調症ですね、精神科に、診て貰って下さいね。

    • good
    • 1

このあいだも彼女の彼氏がって投稿ありますが、、、、


高卒じゃあ出世もしないだろうし、何が勝ち組なんだか、、、せいぜい上司にコキ使われて下さい
    • good
    • 1

公務員(市役所職員)の一番のメリットは定年までの安定性です (仕事が楽という意味ではありませんし、やりがいがあるかどうかとも別の観点です)。



問題点は「失策」です。無免許・飲酒運転・ひき逃げ、贈収賄事件(汚職)、副業、セクハラ、不祥事、などが全くないように真面目に勤められるかたでないと失敗する可能性があります。

公務員は税金から給料を貰っているため周りの目が厳しく、ひとつひとつの言動にも気を配り、責任を持って仕事をこなさなければなりません (従ってストレスも多くなりがちです)。真面目で地に足の着いた安定感のある方、地味で堅実な考えが出来る人物が向いているように思われます。

勝ち組と公言するような感覚では先が思いやられると言ったら言い過ぎでしょうか。
    • good
    • 1

公務員になった知り合いは仕事がキツイという理由で、周りが安定してるし頑張って就職したのに勿体ないとどんなに止めても結局退職してしまいました。

公務員も勿論大変な事はあると思いますが、ずっと働くと考えたら安定してますし羨ましいです!
ぜひ頑張って長く勤めてください^_^
    • good
    • 1

高校生で内定は、すごいです。

おめでとうございます。これからが勝負でしようねたぶん
    • good
    • 1

同級生の中では間違いなく勝ち組だと思います。


社会的にも安定して居ますから負け組にはまずならないでしょう。
犯罪でも犯さない限りはね。
ただし、公僕は叩かれます!
これは間違いない。
職員が何かをすれば別の自治体であろうがなんだろうが、関係なく叩かれます。
ネットを見ているあなたなら百も承知でしょうね。

勝ち組に間違いはないですが、自慢なんかしちゃうと一気に友人を失いかねないので気をつけてくたさい。

頑張ってね〜!
    • good
    • 0

失礼しました。


公務員だ! と言って、ふんぞり返った態度は、貴方の公務員としての、資質を問われます。
就職後は、市民の小間使いとしての自覚を持ち、慢心する事無く精進してください。
    • good
    • 2

内定待ちですか。


だったら、負け組の可能性も50%有る訳だ!
受験しただけで自慢するなら、もっと難しい所が良かったですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本語読めます?

お礼日時:2018/01/26 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!