
怒られても平気な性格を治したいです。
普通なら怒られて落ち込んだり凹んだりするだろうと思うのですが、
全然怒られても怖くありません。
前までは「自分は嫌われている」「自分はダメなやつだ」とばかり考えていたのですが
今はその人に対して私情を入れるのは申し訳ないという思いがあって
素直にその人の言葉を受け止めるようにすると怖くなくなってしまいました。
怒られる理由も分かるし反省すべき点だとは考えています。だから泣きません。
ただ単に人の目を一直線に見つめるだけです。
でも人からは「何を考えているか分からない」と言われます。自分は人と向き合っているつもりなのですが
表情が乏しいとも言われました。
冷淡なのでしょうか。

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
そりゃー私と似てますね。特に「何を考えているか分からない」は、ほんと私もよく言われましたの(今も正体不明と言われますがね・・苦笑)。
別に冷淡なわけではなく、自分自身を至極客観的評価し、常に分析しているってことですよ。
悪いことではないのですが、あまりに客観的にすぎると、当事者意識が希薄になってしまう時があるのでそれだけは気をつけましょう^^。
No.5
- 回答日時:
しっかり反省とかしてたら落ち込む必要はありません。
むしろ平気でいれるのが私は羨ましく思えます。私は怒られたら凹んだり泣いたりしてしまいます。逆に平気でいられる方法を聞きたいですね

No.4
- 回答日時:
怒られても平気ならそれで良いとます。
素直に相手の言葉を受け入れて反省しようと思っているのですからね。
泣くよりはずっと良いでしょう。
良く泣く人というのは、幼いころから泣くことによってその度許された経験のある人です。
周りの人は泣かれると困りますからその場では優しくなりますが、
正直困った人のレッテルを貼られてしまい兼ねませんからね。
「何を考えているか分からない」といわれるのは、
思っていることが表情にでにくいのではないでしょうか。、、それは冷淡とは違います。
もし改善したいと思っているのなら、怒っている人の目を一直線に見つめるだけでなく、
時々下に目線を移してみたり、演技で良いのでちょっと申し訳なさそうな顔をしてみましょう。
その方が今後の人間関係も円滑にいくと思いますよ。
これからも考え方や振る舞いもいろいろと変わっていきます。
今までのあなたと今のあなたが変わったようにです。
経験を積み重ねるということは成長するということでもありますからね。
模索しながら頑張ってくださいね。
No.3
- 回答日時:
冷淡ではありませんよ。
自分をしっかり分析し、それを
心から治したいと思っていますからね。
でも、私自身は、質問者様の性格が羨まし
限りです。
私自身の性格は、怒られれば、落ちるところまでなかなか
立ち直れない性格です。
本当は、怒られても平気な性格になりたいのですが。
まぁでも、これは己の性格で弱い部分だと思い、克服する
ことに日々努力しています。
なので、質問者様も自分の性格を悲観せず、自分の性格を
受け入れ長所だと思ってください。
そう思った方が、きっとちょっとは楽かと思いますからね。
No.2
- 回答日時:
めっちゃわかります
私も若い時そうだったw
表情がこわばっているだけなんだよね
心の中では、凹むし一生懸命に成長しようとしているですよね。
まー
ちょっとずつ経験積んでいくしかないし
ちょっとずつ自分を理解してもらってい
ちょっとずつ強くなっていくしかないです。
若い時は、怒られる事多いですよね
あなただけではないよ
要領よく出来る人もいれば
ちょっと要領悪い人もいる
やっぱり要領悪い人は怒られやすい
人それぞれだから仕方がないのですよ
焦らないでね。
ちょっと気になったのですが
怒られているの?
注意されるんじゃなくて?
確かに、何度言っても出来てないと怒るになる事はありますが
もし、しょっちゅうイライラし怒っている様なら
その人は、自己愛性人格障害かも
いつもイライラして標的を見つけて何かにつけてイチャモンをつけ八つ当たりする
そんな感じの上司なら
あなたが精神的におかしくなる前に転職した方がいいですよ。
そういう人っています。モンスターのボスw
気をつけてくださいね。
注意されている事を怒られていると表現していたなら
上記に書いた様にちょっとずつ、ちょっとずつです。
最初から何でも出来る人はいません
経験値積みましょう
あと、挨拶と笑顔と慣れとリラックスです。
No.1
- 回答日時:
反省しない 開き直った性格だから
怒られても平気なのだろう。
本当に悪いと思えば
申し訳なくて相手の目を見つめるなんてできない。
直したいなんて思ってないでしょ。
自分は個性的、なんて思ってるんじゃない?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 変なところで怒ったり気になったりして突っかかってしまいます。直したいです。 家族や彼に対して主にそう 2 2023/08/17 09:41
- その他(悩み相談・人生相談) 話にまとまりがなく分かりにくい内容ですが、いつも誰かに話して聞いてもらいたいことをここで吐きます。 3 2023/08/24 22:10
- その他(家族・家庭) すぐに落ち込む 5 2023/07/02 13:26
- 学校 高校生です。 今日学校で、みんなの前で先生に怒られてしまって、そのショックから立ち直れません。1時間 4 2023/06/28 20:43
- その他(悩み相談・人生相談) 前、怒ったら「本性出た嫌い」と言われました。 正直嫌です。 私の本性が良いか悪いかは、まあ悪い方だと 3 2023/06/07 21:32
- うつ病 至急お願いします。 どうしても答えて欲しいです。 こんにちは。閲覧ありがとうございます! わたし鬱病 6 2023/04/13 15:32
- その他(メンタルヘルス) メンタルが不安定です。 現在大学4年生です。 半年以上前からなんとなくメンタルが不安定でしたが、ちょ 4 2022/05/24 00:00
- その他(家族・家庭) 私の母方の祖父母はめちゃくちゃ性格が悪くて、誰がみてもきっと虐待だと言えることでしょう。 まず祖父母 1 2023/01/26 21:13
- 夫婦 私の言ってることは束縛にあたりますか? 旦那は自分も自由がいいし、私もそうすればいい的なことを言って 11 2022/03/31 19:36
- その他(悩み相談・人生相談) 自己防衛本能に抗う方法 4 2022/11/21 20:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
怒られても、全くこたえない(ように見える)人
心理学
-
仕事で怒られても何も感じなくなってきた…
新卒・第二新卒
-
怒鳴られるくらい怒られても平然としている人って何かが欠落しているの?肝が据わっているの?
会社・職場
-
-
4
怒られてもめげない人がうらやましいです。
子供・未成年
-
5
私は怒られても心に響かないタイプなんですが、信頼関係の有無って関係しますか? 私はパートとしてスーパ
その他(職業・資格)
-
6
どんなに怒ってもまったく効かない、 ケロッとしている部下どう思いますか?
会社・職場
-
7
怒られたり、理不尽なことがあっても、ケロッとしてる人が羨ましい。 私は少し注意や怒られただけで深く気
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
O型の人間が大嫌いです
-
すみません。失礼します。 私は...
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
母子家庭で育った男性ってどん...
-
容姿が悪い人ほど性格の悪い人...
-
嫌いな人が気にならない方法
-
凄く美人な子ほど性格が良い理...
-
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせ...
-
何の接点もない、気になる人へ...
-
生まれつき顔が恵まれてる女子...
-
B型ばかりの職場。 うまくやっ...
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
デブな女って性格悪い人多いん...
-
太っている女性の性格
-
B型ってなんでそんなに嫌われる...
-
先生が生徒のことをお前という...
-
入れ墨やタトゥーを入れている...
-
中学生男子にモテる女子
-
低学歴な人ほど性格悪くないで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すみません。失礼します。 私は...
-
凄く美人な子ほど性格が良い理...
-
容姿が悪い人ほど性格の悪い人...
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
O型の人間が大嫌いです
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
B型ばかりの職場。 うまくやっ...
-
バレなければ良い、と言う考え...
-
O型の人が苦手です
-
低学歴な人ほど性格悪くないで...
-
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせ...
-
氷川きよしは性格が悪いと有名...
-
太っている女性の性格
-
母子家庭で育った男性ってどん...
-
勧められたものを、頑なに見た...
-
嫌いな人が気にならない方法
-
恋愛相談です。 なぜ、可愛くて...
-
生まれつき顔が恵まれてる女子...
-
顔は可愛いけど、性格の悪い子...
おすすめ情報