
コンビニやスーパーで焼酎が1合ぐらい入ったプラカップ(?)を売っています。
蓋がねじ式でしっかり閉まるので、ピクルスみたいな漬物を少しだけ作ったり、梅干を小分けにするのに大変便利で重宝しています。
色々と使い勝手が良いのでいちいち焼酎を買わなくても、この容器を欲しいのですが、ホームセンターなどで聞いても容器だけが見当たりません。
アマゾンでも検索するのですが「蓋つきプラカップ」はスタバ等の冷たい飲み物用で使う容器が出てきます。
この容器の名前と、買う事が出来るお店が解りましたら教えていただきたいのです。
ご存知のかた、よろしくお願いします

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あ・・・・自分も探してますが・・・無いなあ。
。無い。自分の場合は直径がバッちり!なのでティーキャンドルを入れたり、保存食のミックスナッツなどを入れて使ってます。
また、非常用1回分用のお茶セット。ティーキャンドル、マッチ、飴ちゃん、パックのお茶コーヒー紅茶、お砂糖、少量高カロリーナッツ系、などなどをパッキング。
DIY系100均系見て回ってますが・・無い。
自分が利用しているのは100円で同じサイズの焼酎系を利用してました。m(_ _)m
(北海道ベースの北日本系スーパーで販売中)
もし、大量に欲しいと・・・自分の場合に置き換えて考えてみると、商品のお問い合わせ先に直接メールして聞いてみるかな・・・と。。
でも、恐らく一般消費者だと結局高くつきそうなんですよね。。
過去の経験から。。。。m(_ _)m
容器のみ10個で980円とか。。。。そうなると商品購入の方が安くなるし。。泣
aminamiさま
早速ご回答くださりありがとうございます。本当にないのですね~本当に便利なのに。
確かに容器だけ少量買っても割高かもしれませんね(TT)
でも20度や25度の焼酎ばかりあってしょうがないから、単価が高くなってもホワイトリカーが入ってくれてたら!
ドライフルーツとホワイトリカーをこのカップでちょっと漬けとか時々するので。
紫蘇やみょうがをちょっとだけ酢漬けにしたり、本当に重宝なんです。
aminamiさまの使い方も、いいですね。参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 梅干しの作り方と蜂蜜漬けについて 1 2022/06/16 02:26
- 数学 この数学問題、スマートに解く方法を教えてください。 3 2023/01/26 23:17
- その他(料理・グルメ) 梅干し作りについて。 梅に吹きかける焼酎は、食器等にも使える除菌アルコールスプレーでも可能でしょうか 1 2022/06/13 20:00
- お酒・アルコール こんばんは、 今知りました! ホッピーとは 居酒屋さんで出される 焼酎割のことかと思っておりましたら 2 2022/05/22 20:19
- レシピ・食事 アヒイイ~(ジョ)初挑戦 2 2023/05/21 11:59
- 食べ物・食材 キューピーマヨネーズは品質が変わりましたか? 9 2023/02/09 04:55
- お酒・アルコール コンビニで売っている。焼酎ですが、安くて、糖質、プリン体、ゼロと、明記はあります。大手企業なので、本 6 2022/08/17 18:32
- お酒・アルコール 焼酎と聞いたら 6 2023/03/26 16:58
- お酒・アルコール ホッピーの焼酎。 外呑みの時、よく呑むのが、ホッピー&焼酎です。 居酒屋で、セットを頼むと焼酎が入っ 1 2022/10/18 19:40
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 台所コンロの火が赤いのは何故?全て新品なのに。 7 2023/03/09 04:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寝具について。 いくつか質問し...
-
保冷剤を冷蔵庫の裏に入れてし...
-
オールドスパイスを購入しよう...
-
アクリルスタンドの強度について
-
京都駅でネクタイ
-
ホチキス留めの時の用紙の向き
-
ガスライター(ガス補充可能タ...
-
パルプ ティッシュペーパー コ...
-
市販の入浴剤で、何の香りが一...
-
使うものを無添加にしようと思...
-
公共の施設のボールペン
-
なぜちいかわやサンリオキャラ...
-
行き先が、家から何キロまでな...
-
あまりにも強く光る夜光テープ...
-
買ったもののすぐに使わなくな...
-
①香料•漂白済み トイレットペー...
-
今度、職場で買ってくれた椅子...
-
白い紙と黒い紙どっちの方を見...
-
鳩時計の鳩をハト以外にするなら?
-
針のいらないホチキスという物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホチキス留めの時の用紙の向き
-
テープカッターの刃の高さと、...
-
30年ほど前のBOSEのボールペン...
-
家庭用ラップで中身は充分ある...
-
買ったもののすぐに使わなくな...
-
湯たんぽ蓋パッキン入手方法
-
針のいらないホチキスという物...
-
皆さんは、家で自分で使うマグ...
-
洗濯洗剤について
-
質問失礼します! タンブラーが...
-
使うものを無添加にしようと思...
-
今度、職場で買ってくれた椅子...
-
京都駅でネクタイ
-
鳩時計の鳩をハト以外にするなら?
-
あなたが持っている、桜色の桜...
-
行き先が、家から何キロまでな...
-
白い紙と黒い紙どっちの方を見...
-
パルプ ティッシュペーパー コ...
-
マスキングテープの使い道につ...
-
市販の入浴剤で、何の香りが一...
おすすめ情報