dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲームセンターでこのディズニーペアリングを取りました
わりと材質的にもずっしりくるものなのですが
ゲームセンターでとれるものですし、価値?値段?的にはやっぱり買うものよりも全然安いんですか?
アミューズメント専用と書かれていたので、非売品 というところに特別感は感じるのですが。

「ゲームセンターでこのディズニーペアリング」の質問画像

A 回答 (3件)

https://segaplaza.jp/channel/2066/sub_channel.php

セガが訴えられるようなことをするわけ無いです。

ゲームの景品なので値段的には高いものではありません。
ただ、ゲームセンターでしか取れない商品なのでフリマなどで数千円の値段をつけてる人もいます。
どうしてもほしければ数千円でも買う人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLまでありがとうございます!
やはり高くはないのですね
ありがとうございます!

お礼日時:2018/01/29 20:22

一応法律的にはゲーム料金の5倍か、業界自主規制で800円までと定められています。

これ以上の高額商品は賭博になっちゃう。
ただし、カラオケ屋とかビデオレンタルにあるゲーム機は業界加盟していないので無法地帯。年に数回、店が風営法違反で見せしめに捕まります。

ディズニーの正規品が「アミューズメント専用」「非売品」で販売するわけがないので、 明確なパチモノでしょうが箱に「アミューズメント専用」「非売品」と書くことでゲーセン以外に流通できなくなるディズニーへの目くらまし。

なので、以上の知識を総合すると卸値で800円だとすると、お店で販売されると4000円くらいの価値だが、表で売るとディズニー社法務部に訴えられるニセモノ商品。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおお、的確www
ありがとうございます!

お礼日時:2018/01/29 20:01

買うしか安いですね!


ゲームセンターの景品は法律で800円までと決められている様ですね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか!!ありがとうございます!

お礼日時:2018/01/29 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!