
高校女子
運動部です
体重がほんとに増えすぎてやばいです。夏に比べて、5キロぐらい増えました。
毎年夏は部活で体重減って、冬はめっちゃ太るのでちゃんと体をしぼって、体重を維持したいです。
3月末までにまず3、4キロ落として、6月末までに今より5キロは落としたいです。
部活では食事が大事って言われてるので、ご飯を食べないダイエットはできません。あと、筋肉はつけて脂肪を落としたいです。
なにかいいダイエット法はありませんか?リバウンドしないやつでお願いします。
いつも夜にめっちゃ食べてて、ご飯をおかわりしたり、お菓子もいっぱいたべてるので、
・お菓子を週に1回にする
・夜ご飯は白飯を半分にして、ヨーグルトを食べる
・おかわりしない
これを考えていますがこれで減ると思いますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは(^-^)/
トレーナーです!
ちょっと情報が少な過ぎて正確にはお答えできないけど、、、
まず、スノー丸さんが考えてる
・お菓子を週1回にする
・おかわりしない
の2つは良いと思うよ(^-^)/
・夜ご飯は白米を半分にしてヨーグルトを食べる
これに関しては、今どのくらいの量のご飯を食べているのかということと、ヨーグルトをどんな種類のヨーグルトにするのかってところが重要です。フルーツの入ったヨーグルトや量が多いヨーグルト、砂糖を入れて食べるなどであればあまり意味がありません。
運動部で食べることが大事ということを忘れないでください。ダイエットをする場合も必要な分は食べるということが大事です。
炭水化物抜きダイエットとか、サラダのみとか、何時以降は食べないとか、そういうダイエットは一時的に体重は減りますが「太りやすい身体づくり」をしていることとおなじなので、そのダイエットをやめればリバウンドします。(リバウンドとは戻ることではないよ!更に増えるのがリバウンド)
ご飯は炭水化物です。減らすべきは脂質です。おかずの見直しの方が大事ですよ(^-^)/
だからといって、極端に減らすのではなく、あくまでも適正の量にするということです。
もっと詳しく説明するには、
・何部なのか
・1日の運動時間
・ダイエットのために使える時間
・部活での運動内容(トレーニングやランニングなどの)
・減量の目的
などの情報が必要です。
参考にしてみてねー٩( *˙0˙*)۶
No.6
- 回答日時:
朝はタンパク質と良質な脂質を食べて下さい。
【朝食例】
卵、アボカド、シーチキン、キャベツ、トマト、レタス、たまねぎ、オリーブオイル、亜麻仁油などの組み合わせが良いです。汁物なら味噌汁が良いです。
昼は肉、魚、野菜を中心に食べて下さい。
米は朝、昼、食べないか、もしくは少量にして、夜食べた方がよいです。
【昼食例】
お造り定食、焼肉定食、スンドゥブ定食など。
間食にはブラックコーヒーを飲んで下さい。食べ物の場合はダークチョコレート(カカオ70%以上)、無塩アーモンド・カシュナッツ・ピスタチオ。
夜は肉、魚、野菜を中心に食べて下さい。白米や雑穀米を茶碗1杯食べてOKです。
【夕食例】
焼肉、刺身、キノコ類と野菜炒め、肉類と野菜炒め、サラダ、豆腐、味噌汁、スープなど。
最も太る食材は、
菓子パン、砂糖、フルーツです。どんなにヘルシーなイメージがある食べ物でも糖質がおおければ太ります。
【NG食例】
菓子パン、ドーナツ、ホットケーキ、フルーツグラノーラ、グラノーラ、コーンフレーク、食パン、バナナヨーグルト、リンゴヨーグルト、砂糖入りのヨーグルト、0カロリー食品、揚げ物、野菜ジュース、果物ジュース、スポーツドリンク、お菓子全般、ジュース全般、アイス全般。
No.4
- 回答日時:
私が半年で15キロ落として、今もリバウンドしていないダイエット方は、夜ご飯をサラダのみにする、です。
朝とお昼は好きに食べ、甘いものは一日ひとつまでにしました。食べないダイエットに当てはまっていたら申し訳ありません。
No.3
- 回答日時:
#1です。
それは食べ過ぎじゃないかなあ。
ご飯を食べないのはよくないですが、食べ過ぎもよくないです。
ただ、急にあれこれ減らすと続かないので、
お菓子とジュースを今までの半分にする
ご飯のおかわりの量を半分にする(今まで2杯食べていたなら1.5杯)
くらいにしてはどうだろう。
これをきちんと守れればそれなりに落ちるはずだし、落ちなくても身長が(多少は)伸びるぶんシュッとするはずです。
ただし、これをずっと続けること。
No.2
- 回答日時:
お考えの通り、夕食とそれ以降のカロリー摂取をできるだけ減らすのは効果的です。
他方、朝食と昼食のカロリー摂取を極端に減らすと、体が飢餓モードに入って痩せにくくリバウンドしやすい体質になってしまうので要注意です。
運動はされているようですが、朝食前の血糖値が低い時に有酸素運動をできるだけ長く続けることが脂肪燃焼には効果的です。
以上、脂肪を減らすにはカロリー収支をマイナスにするとの鉄則から申し上げました。
ちなみに、夏に体重が減るのは脂肪ではなく水分が抜けているからと思われます。基礎代謝は逆に夏に低くて冬に上がるのが基本ですので、夏に痩せたと勘違いしないことが大切かと存じます。
運動を頑張っても、1か月で減らせる脂肪は2キロくらいまでと思います。息長く続けて、リバウンドなく健康的な体で痩せて下さい。
幸運をお祈りします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
置き換えダイエットをしようと...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
150cm, 41kgの体格でDカップだ...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
週1で食べ放題に行っていたら…
-
私はデブなのでしょうか? 身長...
-
ダイエット。人間の体って… 私...
-
標準体重ってデブですよね? デ...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
昨日今日と飲み会が続いて、体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
置き換えダイエットをしようと...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
ダイエット中なのですが、夜か...
-
※閲覧注意※ 肉割れ 赤い肉割れ...
-
身長165cm体重57kgです。 2月ま...
-
拒食症だと思うんですけど、お...
-
中学生男子です。ぶくぶくに太...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
おすすめ情報