
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「○○県は」を「やってきました」の主語ととらえるとかなり違和感があるのでしょうね。
しかし「は」は文法で言う「主語」を表す助詞ではありません。「私はうなぎは食べません。」
のような例で言えば、「は」は主語を示すと単純には言い切れないことがわかります。
○私「が」うなぎ「を」たべないこと
を、「他の人と比較して私の場合は」「ほかの食べ物と比較してうなぎの場合は」ととりたてて強調するのが「は」という助詞の働きなのです。
質問の場合は、「●●町」というだけではローカルすぎて、全国的な放送ではどこを指すのかわかりにくいので、「●●町」がどこに位置するのかを強調する意味で「○○県は」と表現するのだと思います。
ちなみに、このような「は」の使い方は伝統的なもので、現代的な日本語の誤りというわけではありません。むしろ時代がかった調子のよい表現と理解してください。
ありがとうございます。
なるほど、言われてみれば「私はうなぎは食べません」も日常でも使っていますね。数ある種類の中でも、とりたてて「~は食べません」と、言う方が相手にも分かりやすいかもしれません。すごく納得しました。
No.2
- 回答日時:
ごめんなさい。
何の根拠もないのですが、
私は、「○○県は、」という言い方は歯切れが良いのでこういった場面で多用されるのではないかと思っています。
「○○県の、」だと、”の”を発音するために口をすぼめないといけないため、一瞬声がこもって電波に乗りにくいのではないかと考えています。
よく時代劇で、「姓は××、名は○○、生まれは△△」のようなセリフが使われますし、「九州九州と言っても広うござんす。産湯に使ったのは九州は、○○」のようなセリフも使われます。
あの乗りではないかという気がします。
つまらない回答ですみません。
(あれ?言いたいことは#1さんと変わらないかな?^^;)
いえ、とてもユニークな考えで良いと思いますよ(^.^) 僕はこういうのは好きです。実際、僕も「~は、~だ」て普段で使っているのに気がついていませんでした。回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タレント・お笑い芸人 クロちゃんの彼女できた件、ヤラセじゃなくて本当だと思いますか? 彼女は熊本県かどっかの観光かPR大使 3 2022/12/24 14:56
- 東海 三重県と岐阜県 東海三県と東三河 4 2022/09/02 16:06
- ニュース・時事トーク 島根県の竹島資料室で韓国人のリポーターが撮影に来てて、黒いスーツを着た男性が、なんしよるんや!帰れ帰 3 2022/08/07 19:25
- 図書館情報学 教諭人事異動って、新聞がないと終了ですか? 2 2022/08/28 16:58
- 政治 静岡県知事の評価 5 2023/08/15 20:30
- 引越し・部屋探し 今住んでる県から、他県に住みたいのですが 大学で一人暮らし他県(隣)で一人暮らししたいです 大学から 3 2022/09/11 16:54
- 政治 島根県(人口66万人)と東京の中野区(32万人)を合区する事は中野区にも利益が有りますよね? 5 2022/11/12 23:31
- MySQL 下記の問合せを行うクエリを、PhpMyAdminで作成して実行せよ。 日本の全市区町村を人口密度が低 1 2023/06/18 19:51
- 関東 ※東北の人からのにわか質問で不快に来たりムカついたらすいません、悪気はありません。 東京方面に住む人 8 2022/08/03 18:17
- 日本語 こことか、で、若い子が、『成人済み(ずみ)』、『○県住み』ってよくあるんですけど、これも流行ってんの 4 2023/07/27 23:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
必要となります必要になります...
-
これは主語ですか。
-
「それは~~だからである」と...
-
『教会の時計台が見える。』と...
-
「~わ」、「~は」、どちらが...
-
浅野内匠頭の辞世の解釈
-
「~かもです」
-
文章が下手な後輩に対して
-
スペイン語について。Me gusta?...
-
【書いている】と【書かれてい...
-
私は花が好きだの主語は
-
古文を読んでいるとき主語が変...
-
志望理由などに「思いました。...
-
「山田さんが分かります(か)」...
-
接客用語
-
さよならを言おうとしたのは、...
-
中国語 文法>「主語」の省略...
-
ChatGPT
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
敬語:他のスタッフから聞いた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報