dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バレンタインデーの良い思い出、悪かった思い出を教えて!

おしトピ編集部から、みんなの疑問や雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (15件中11~15件)

先生の計らいで、バレンタインごっこみたいな事が執り行われた事があった。


計らい事だったから、大枠はそれはそれの範囲を出なかったけれど、先生はこうして恋をして大人になっていってねという、エントランスバレンタインだった。
添えられた手紙が本当にその年代や年頃が滲み出ていて印象的であり飾らないがそれである事がとてもとても記憶に残っている部分だ。

「○○さんがチョコをくれるかもよ」と第三者から言われ、「え!本当?どうしようかな」という気持ちでいた(2月の始めの時期)。
当日本当にチョコを貰って、「本当だった。本当にどうしようかな」と思った。
お礼は言えたけれど、それまで全く接点もそんなになかった子で、存在は知っていたけれど、控えめで少しおしゃまで優しそうな所もある子だなという風な印象は持っていた。
基本的な幸せが満たされて私よりも幸せに生きていてくれることを祈る。

バレンタインをいただいた姉妹や、職場のお優しい皆様に感謝しています。
本当にありがとう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
バレンタインごっこ楽しそうですね^^

お礼日時:2018/02/15 14:57

良い想い出がなく、モテないボッチの男には寂しくて辛い日です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/15 14:56

良い思い出=無し、そもそもそんな言葉も知らなかった。


悪い思い出=大きな組織で義理チョコ大流行、手配する方も礼を言う方も神経使って大迷惑、少々寄付金取られても安居酒屋でも「飲み会」の方がずっとまし、交流にもなるし、今はどうなったんだろう、あの馬鹿騒ぎから外れて15年にもなるけれど、巷の声ではどうやら尾を引いているらしいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
義理チョコ大流行しましたよね。

お礼日時:2018/02/15 14:56

今は汚いおっさんの私ですけど、高校時代がモテキで。


毎年何個かチョコをもらってました。
ある年に、持っていたのが学生カバンだけで、薄くてチョコが入らなくて、仕方なく手でチョコを持って帰ったのです。
繁華街を通ったときに、見知らぬやっちゃんから突然声をかけられて。
「沢山もらってよかったな、一つ分けてくれよ」って。
考えてみれば、自分のやっていたことはただの「見せびらかし」であって、からかわれても仕方のないことだったのです。
高校生の私は、やっちゃんに声をかけられただけでビビってしまい、急いで家へと帰りました。
今思い出しても、「何やってんだ、高校生の俺!」って感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
毎年貰っていたんですね^^
見せびらかし・・・そういうお年頃だったんですね。

お礼日時:2018/02/15 14:56

悪かった思い出は今の所ないです。


良い思い出は、中学の時当時好きだった先輩の家の郵便受けにチョコを入れたことです。
お返しはなかったけど、全然そんなの求めてなかったし渡せた?だけで良かったです。
懐かしいなー。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
良い思い出ですね^^

お礼日時:2018/02/15 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!