dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つけまつげって、100円均一のものとかもあるけど、先日1000円くらいのものを買ってみました。
初めて買ってみたのですが、つけまつげって付けてマスカラとかで馴染ませるから、マスカラもノリも付いちゃうじゃないですか?
使い捨てにするには、1000円って結構いい値段のような気がするし・・・
みんなは、どうしてるのですか?
メイク落としとかで、丁寧に洗えばいいのかな?

A 回答 (4件)

1000円のなら 繰り返し使うのに耐えられると思いますよ。


1回で使い捨てなんてもったいない!

洗顔の時にそっと外してプリンカップや小さなお皿に置きます。
そこにクレンジング剤(アイメイク落としなら尚良い)を落として少し時間を置きます。
少し指でこすり、そのあとぬるま湯で優しく洗います。
タオルではさみ、ぽんぽんと叩いて水分を取っておしまい。

壊れるまで使えますよー。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよねー。1回きりでは、かなり贅沢・・・

ケアの仕方も教えていただけて感謝!です(^^)

友達の結婚式のパーティーメイクに・・・と思って購入してみたものの、初めてだから少し付け方を練習しないと・・・!

ありがとうございました♪

お礼日時:2004/10/04 17:32

掌に載せてメイク落としをつけて丁寧に洗ってます。

1000円のものだと丁寧に扱えば20回以上使えます。適当に扱ってたら数回でダメになりますが。
    • good
    • 0

私はいつも100均のを使ってますよ(^^)


一番最初に使ってみようと思って購入したのは質問者さんと同様、1000円のくらいのものでした。
けど、どうしたらいいか分からず結局ボツってしまって・・・(泣)
今、100均でもいろんなショップがあるじゃないですか?で、一つの店舗でも何種類か置いていて(長さが違うものからカールのタイプ、ボリューム感が違うものetc)後、接着部がしっかりしているものもあるので
私的には100均も1000円のものもあまり変わらないと思いますよ。
私は結構つけまつげを使っているのですが、だいたい一つ3~4回はいけますよ!!
私もクレンジングを溶かしてその中につけておいて、後はコットンかティッシュに水を含ませて軽く包んで
指先でやさしくトントントンって整えてます。
あまり強く拭き取ると形が崩れたり毛が抜けてきたりしやすくなるので。
慣れると簡単ですごく楽ですよ。
是非一度チャレンジしてみて下さいね(^^)V
    • good
    • 0

余計なお世話なんですけど、つけまつげの長さを調節するつもりありますか?私はつけまつげそのままだと長すぎると思う派なんで、カットするのですが、初めてならぜったい直接それを使っちゃダメです。

絶対100均ものを買ってきて練習してからにしてください。ぶきっちょなせいだと思うんですけど私は3コぐらいダメにしました(TT)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!