dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りなんですが今デジャヴュのマスカラとTIFFAのマスカラを使ってます。デジャヴュの使用方法にマスカラをした後にビューラーをした方が綺麗に仕上がると書いていたのでずっとそうしています。でも雑誌にはいつもマスカラ前にビューラーをしていてとても綺麗に上がってるし・・皆さんは前ですか?後ですか?

A 回答 (6件)

#4です。

先ほど誤って書いてしまいました。ごめんなさい。

誤:一般にメイクの番組などを見ても、マスカラはビューラーの前に使用していますね。

正:一般にメイクの番組などを見ても、ビューラーはマスカラの前に使用していますね。
    • good
    • 0

私はマスカラの種類によって異なります。


物によってはマスカラの重さでせっかく上げた睫毛が下りてくる時あります。そんなときは再度ビューラー使ってました。
今はfasioのウォータープルーフとメイベリン使ってるのでビューラーしてから塗ってもバッチリ固定されますが。
あとマスカラ後にビューラーすると上げ方によっては自然じゃなくなったり目にカスが入ったりします。あとダマができたり・・。
    • good
    • 0

前です。

マスカラを塗ってから、ビューラーの前までにまばたきをすると、マスカラが下まぶたに付着するからです。一般にメイクの番組などを見ても、マスカラはビューラーの前に使用していますね。
    • good
    • 1

私は必ずマスカラの前にビューラーしています。


マスカラの後にビューラーをするとまつ毛が
汚くなっちゃうような気がして怖いんです(・・;)

私はビューラー後にマスカラでもまつ毛はクルッと
綺麗にカールしててくれますよ◎
もし、最初にビューラーをしてマスカラを塗った時に
まつ毛が下がってくるようだったらマスカラの前後にビューラーをするか
今までどおりマスカラ後にビューラーでいいと思いますよ。
    • good
    • 1

私もNo.1さん同様前後だと思ってました。



最後のは根元だけでいいですよ★その方がきれいに仕上がります。
    • good
    • 0

こんばんわー☆



私は両方です。

とゆうか、みんな前も後もするんだと思ってました~

マスカラをぬる前にビューラーをすると綺麗にぬれますし、
マスカラをぬった後にビューラーであげるとカールが長続きしますよ^^

なので、前後にするのがよいかと^^

ご参考までに♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!