A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
前輪に付いているのが「前輪ブレーキ」
後輪に付いているのが「後輪ブレーキ」
二輪車の重心は、前輪50:後輪50ではない。前輪に偏る。
ブレーキをかけると、重心は前に移る。前輪に偏る。
タイヤに荷重がかかっている方が、タイヤは止まりやすいので、
前輪の方が、後輪に比べて、ブレーキが効くように(大型)になっている。
車も同じ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクのタイヤの前後では幅が...
-
バイクの異音 ブレーキ カタカタ音
-
ライダーでピアスをされている方
-
リアキャリアの積載重量はどこ...
-
窃盗手口
-
CD2枚組のケース、聞きたいので...
-
N-BOXのドアロックの不具合につ...
-
普通のミシンに取り付けるタイ...
-
ヘッドライトバルブのカプラー...
-
本物の白バイを一般人が払い下...
-
おゆまる使用について おゆまる...
-
バイクのグローブって縮む物で...
-
バイク乗りの皆さん、ダブルア...
-
日本最大級の駐車場
-
ミシン用のウーリーとレジロン...
-
カーセキュリティ クリフォード...
-
セロー250にフルフェイスヘルメ...
-
DVDケース(プラスチックケース...
-
ポスターを折れないように運ぶ...
-
カプラーから端子を外す方法
おすすめ情報