dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パチンコ業界に詳しい方教えてください!
昨日スロットのモンスターハンター月下雷鳴を打ってました。閉店までATが続いて閉店を迎えたのですが、今日今そのホールにきたら、電源が切られたままで、故障の札とかなにもなく、電源が入っていなかったので、ホールの店員さんに、なんでモンハン電源入れてないんですか?って聞いたらちょっと台の調子が悪くてまだ治ってないんですって言われたんです。
だから、え?今日私閉店まで打ってて、なにも台の不調とかありませんでしたよ?って言ったら少し焦って、え(汗)あっ(汗)そうなんですか?私ちょっと入ったばかりでわからなくて(汗)って言われて、別の方が来て、モンハン打ちたい感じですか?ちょっとリーダーに確認してみますと言われて、
少し経ってまた来て、今リーダーに確認したのですが今日ちょっと電源入れないみたいなんですよ。ちょっと理由は内部的な事なんで言えないですけど、と言われたので、AT中で終了したからでしょ?って言ったら、そうですねーたぶん(汗笑笑)みたいな感じで、リーダーと話します?って言われたので、リーダーの方と話したら、
ちょっと今日は電源入れないです、お客様がどう言われても打てないです。と言われて、じゃあなんでさっきのバイトの女性の方は台の不調とか台が壊れてるとか言ったんですか?打てないのはわかりましたが、リセットかければよかっただけなのでは?と言いました。AT中で終了したならリセットさして、設定下げれば良かったのでは?と。

すると、お客様に自分達が設定を教える権利とかもないので、、、みたいな事言われたのですが、

長くなりましたがこれってパチンコ業界のルール的にありなんですか?故障してるわけでもないのに稼働させないとかそんなのありですか?私も詳しくわからないのでもし、詳しい方がいたら相談乗ってください。まぁ5スロなので、全然金銭面の問題では全然いいんですけど、なんかやってることが気に食わなくて。

よろしくお願いします

A 回答 (4件)

あなたが打ったあとに、リセットする際に不具合が起こって故障したのかもしれない。


証拠もないのにどうして故障でないと決め付けられるのか。

仮に、故障じゃなかったとしても、稼動させたくないという理由で電源を切るのは店の自由。
リセットすればいいだろうとか余計なお世話。
スーパーなどで、売りたくないものは売らないというのと同じ。

あなたのクレームは、スーパーで「昨日は売ってたのに何で今日は打ってないんだ」と言ってるのと同じ。
店側は「気に入らないならよそに行って下さい」というだけ。
    • good
    • 0

No.2です。

追加します。
パチスロ台の設定は、普通は、閉店後か開店前に、店長一人が行っています。
それが、客就きや店の業績を担う店長の責任と経営能力だからです。
なので、一般従業員は設定内容は知るところではなく、台を空けても解りません。
    • good
    • 0

台を動かすか否かだけではなく、お店を開くか否かも、お店の自由です。


前日AT中のまま終了しても、リセットで翌日起動すれば、
ATが継続とか爆発するとかは、ありません。
客は、お店が用意してくれた台で遊ぶだけです。
    • good
    • 0

全く問題がありません。



客にその様な情報をおしえる義務も無ければ遊戯台の電源を切るのも自由ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!