重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自動車整備士をしています。入社1ヶ月目です。
はやくも辞めたいです。
求人票には賞与有りと書いてあったので労働規約をよく読まずに賞与有りだろうと思ってしまっていた為にサインしてしまいました。
つい先日に労働規約を読む機会があり、目を通したら賞与なしと書いてありました。
職場環境も悪く、体調を崩し気味で体調崩してばかりいて会社を2週間くらい休んでます。診断書は出してます。
ずっとこの会社にいても生活していく事は難しいと思い、辞めようかと考えています。
前職は整備士でその時は能力不足で使用期間4ヶ月で解雇されました。
その前の職では残業時間が多く、精神科を通院することになり、鬱病になる寸前まできたので自分から辞めてしまいました。
今の会社を辞めると次は4社目になってしまいます…
今会社を辞めて、次の就職が決まらないのが1番怖いです。
ちなみに20代です。今の会社の基本給は16万で、色々な手足や引かれるものを引くと大体手取りが12〜14万くらいになると思います。
私はどうすればいいと思いますか?
アドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

やめた方が良いです。



基本「ボーナスなしかよ」と思ったりした後にきちんと毎日働くことはできないと
思います。

就職決まらない場合、うつ病実績あるので、生活保護受給は可能ですよ。
精神病の類は、ほとんど認められると思います。

>今の会社の基本給は16万で、色々な手足や引かれるものを引くと大体手取りが
>12〜14万くらいになると思います。

安すぎるのになぜ整備士を目指したのでしょうか。

>職場環境も悪く、体調を崩し気味で体調崩してばかりいて会社を2週間くらい
>休んでます。診断書は出してます。

社会人は、会社とか休んだらダメですよ。よく言うじゃないですか「体調管理は
自己管理」だと。

大人は自分で毎日会社とかに行けるように自分で体調管理ができないといけません。

2週間も休めば周りの人に迷惑になってしまいます。

>前職は整備士でその時は能力不足で使用期間4ヶ月で解雇されました。

試用期間に解雇されるのは、少しひどいレベルにあるような気がします。でも1度
解雇されてもまた整備士になる。

できれば、違う職種を選ぶ方が良いのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすい解答ありがとうございます。
確かに会社に行く気力も失せてきましたし、今後の生活も考えると厳しそうなので辞める方向で考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/22 11:20

「今の会社を辞めると次は4社目」


気にしないこと!

不安なら
勤務したまま
次を探すことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。気にしても仕方ないですしね。
勤務しながらは無駄なのできっぱりやめて就活したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/25 23:09

会社の雰囲気や人間関係や仕事内容によりストレスで、体調不良になり会社休職しましたが、気持ちも変わらなく退社の意思を話しました。

転職は、大変かもしれませんが我慢して働いても気持ちは変わらないと思いますよ。毎日気持ち辞める意思と憂鬱が有るなら転職も有りなのではないでしょうか。前を見るしかないんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。私も今辞める方向で考えています。身体が治ったら転職活動をしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/23 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!