dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月にこちらのホテルに泊まります。
初バリで、何にも解りません。
旅行会社の勧めでこちらのホテルになりました。
5日間ほど、バリに滞在するので、何かお勧めがあったらよろしくお願いします!

A 回答 (8件)

kumiko4004さん おかえりなさい!



具合はいかがですか?やっぱり疲れがでてしまったんでしょうかね~。

初バリ満喫されたようですね。
kumiko4004さんが出発されてから、ちょっと、おどかしすぎてしまったかなって反省していましたが、楽しんだ様子を知り安心しました。

やっぱり、バリはいい国ですよね!
1度行っただけで、私もすっかり「バリフリーク」になっちゃいました。

私は、また来年2月ごろ行きたいなって思っています。
kumiko4004さんは次はどこへ行かれるのかしら?

お互い楽しい旅を続けていきましょうね!
そして、機会がありましたら、このサイトで助けてくださいね!

kumiko4004さんの質問に答えているのが楽しくて自分が旅に出た気分でした。たのしいひとときをありがとうございました。

くれぐれも、お体大事にしてくださいね。
    • good
    • 0

バリでは、運よくスコールに遭遇してないのでわからないのですが、確かに準備してあれば心配はないですよね。


でも、準備で疲れてしまったら、せっかくの旅行が台無しですよ!
ある程度、準備されていればあとは何とかなりますから。
はやく休んで、旅行に備えてくださいね!

気をつけて!沢山の楽しい思い出を作ってきてください。
いってらっしゃい~ (*・_・*)/

この回答への補足

4年振りの海外だったため、マスカラとか十本も口紅やグロスを買占め、ちょっと考えられない程、DFSで使い果たしました。
よく言われていたデンバザール空港での荷物の件ですが、トイレなどに行っていると、すでに荷物が動いていて、目の前を偶然自分たちの荷物が通り過ぎて行ったので、ポーターが手を出す隙もなく、荷物を取ることが出来ました!踊りもホテルで見たり、後、ジェットスキーをしたりバナナボードをしたり、ホテルのプールで遊んだり、クタの町をジャランジャラン(笑)したり、ビーチ沿いの道を散歩したり、買い物したり、買い食いしたりと・・・。なんとも今までの旅行の中で一番楽しかったのではないかと思います。
ウブドを訪問することは出来なかったのですが、それなりに十分に満足しており、お蔭様で楽しく旅行できたのではないかと思います。
もうちょっと、元気になったらもう少し、まともに感想がかけそうなのですが、取り急ぎお礼まで。
無事行ってくることが出来ました。ありがとうございました。

補足日時:2004/11/20 20:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。木曜日に帰っていたのですが、バリから日本に帰る日にどうやら熱を出していたみたく、帰って羽田についてどうしてでも耐えられなく、診療所に駆け込むとなんと!!9度7分の熱!!!
この状態で日本まで帰ってこれるなんて・・すごい。なんとか座薬で一時熱を落としてから、飛行機で実家近くの空港まで帰ってこれました。
今日になって、熱もひき復活しました。
恐れていたスコールにも全く遭うことも無く、また、騙しに遭うことも無く、ただ、実家近くの空港から羽田に降り立つまで、一時間上空で待機したり、リムジンバスで成田に向かう際、事故渋滞につかまり、2時間の遅れ、合計3時間も遅れ、飛行機の飛び立つ1時間と2分前に成田に着いたこと(これは本当に死ぬ(?)かと思いました)と風邪を除けば、およそ満点に近い旅だったのではないかと思います。
ホテルもなんの!!!とってもトロピカルな感じでとってもお気に入りに!!やっぱりコテージの2階でした。朝ごはんもとっても美味しく案外現地のご飯も口に合うと思ったので、マタハリスーパーマーケットで現地の人に混ざって、ミーゴレンや、牛のテールスープなど、2日間に渡って過ごしていました。
アユン川もとっても清らかで、また、パラセイリングもこれはちびってしまうかも・・・と思いましたが、とっても綺麗でした。また、夕食は、クタのコーリで食べたり、ジンバランで量り売りのシーフードを食べたり、現地のごはんをとっても満喫していたように思います。ホテルの朝ごはんもなんの!!サラダとおかゆがおいしい!!毎日もりもりと。お昼抜きで夜またがばがば食べて帰るころには5キロも体重が増えていました。

お礼日時:2004/11/20 20:47

すみません。

遅くなりました!仕事だったもので。
実は私、某テーマパークに勤務してまして、勤務時間もお休みも不定期なんですよ。
こういう日に限って、やることが多く残業してます。
あっ、今は休憩時間ですので、気にしないでくださいね。

ところで、バリでの服装とのことですが、気候は、かなりむし暑いので(日焼け対策も大切です!)、動きやすくて使い回しのきくものがいいと思います。ただ、陽が沈むと肌寒いこともあるかもしれませんので、羽織れるものを用意しておくと安心です。
また洒落たレストランにいくためにワンピースなどもあればいいかな!?

とは言っても、実は私、(初めてバリに行った時に)リッツとウブドのアマンダリでディナーを体験していますが、意外と正装していない人が多かったように思います。暗くなってくるとロウソクの火だけで雰囲気を出すのでわからないといえばわかりませんが・・。

普段はほとんど気を使わない私も、さすがにちょっと気をつかってみたのですが、中には短パンにサンダルなんていう男性もいて、驚きました。普通、一流ホテルだと正装なんですが、あまり関係ないんですかね~。

洗濯なんですが、下着はちゃっちゃと洗って(さすがに隠してですが)外に干しちゃったりしましたよ。ただし湿気がおおくて意外と乾かないので注意ですが。

パドマにはクリーニングもあるので、もし着替えが足りなくなったりしたらそれを利用してもいいと思いますよ。
確か専用の袋があって、その袋に詰め込んだ分やってくれて、一袋1200円くらいだった気がします。かなり入ったと思いますよ。(7月にはやってましたけど、今やってるかな?もしかしたら、一着単位に変わっちゃってたりして)

あと、川下りでしたね。
ごめんなさい、私は体験していないのですが、友が「トゥラガ・ワジャ川」で体験していました。「アユン川」と迷っていましたが、時間的にあっていたのと日本語ツアーがあったので「トゥラガ・ワジャ川」にしました。
US65ドルで、送迎・保険・シャワー・昼食付きでした。
川くだりは、急所もあってなかなか楽しかったと言ってました。時間は2時間と説明されたけど、すごく短く感じたみたいです。あと終わってからヘロヘロになってました(笑)
参考にアドレス入れときます。
http://www.bali-diving.com/←こちらにしたようです。
http://www.baliadventuretours.com/

あとは余談ですが、もしサンセットディナーをしたいのなら、少し早めに動くこと。予約をする際も、日の入り時間をあらかじめ確認してから予約すれば、「あらら・・」(T_T)なんてことはなくなります。

本当にいよいよですね~!
他に何かご質問があれば、かきこしてください。
こまめにチェックしますからね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

只今、荷物を何とか減らそうといろんな物をかきまわしていました。日焼け対策にと羽織れるものを2着と水着の上に着るものと、スコール用のポンチョを用意したのですが、多いかなぁ・・・。
もう、眠いのですが、頑張って荷詰め再確認します。
ワンピースやっぱり必要なのですね。革靴も用意しないといけませんね。
スコール対策ってやっぱり必要でしょうか?
頑張らないとなぁ・・。(荷詰め)

お礼日時:2004/11/11 20:42

こんばんわ。

kobuchanです。
いよいよですね~。確かに出発までのこの時が一番楽しみですよね。う~ん、うらやましい。
おススメのスパとのことですが、有名といえば「リッツカールトン・スパ」ですね。ただし、物価の安いバリで目が飛び出そうな金額ですが・・・。リッツはホテルも綺麗だし、初めてで不安なら(送迎もついてるし)アクアトニックプールもあるし、良かったですよ。
ちなみにパドマにもスパあります。まあ、時間がないときはホテルで体験してもいいかもしれませんね。(スパの内容は他とかわらないと思います)
私はリッツとウブドで体験してきましたが、ウブドは(安いし雰囲気はいいのですが)貴重品が心配でしたので、もし今回行く予定でしたら、ガイドブックに載っている近場のものとかにした方がいいと思います。

注意としては、向こうは悪気はないのでしょうが、押し売り?というかオイルなどを勧めてきます。
ウブドではチープなお店に入ってしまったので、かなりしつこかったかな。
あとは、痛いかも。痛いときはきちんと言ったほうが(言葉は通じなくても痛い顔をすればわかってくれます)いいですよ。
またへんなこと書いてますが、これもお国柄。こちらが理解していれば、決していやな国ではありませんから。
勧誘に関しては、スパだけでなく、旅行社の現地の係員さんとか全体的に多いですよ。(笑)

準備は今日一日で行うのかな?忘れ物しないように。
電卓忘れないで!
現地で調達はkumiko4004さんもおっしゃっているように、あくまで運がいい場合だけで、現実難しいでしょうね。まあ、計算が大変ですよ。だいたい値段がついてないお店がほとんどだし、値切るって言ったって相場が分からないから適当に言ったりしてました。
DFSとかプラザバリあたりではUSドル表記のようです。DFSには私は行ってないのですが(ブランド興味なし・・・)
その辺の安いお店にかたっぱしから入ってました(笑)。
あるお店で何点か購入しようとして電卓をたたいた金額と、お店側が請求してきた金額が違っていたこともありました。これもお国柄です!

なにやらぐちぐちゃ書きましたが、とにかく楽しんできてくださいね。いってらっしゃ~い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返答ありがとうございます!
たった今、(夜の2時)終わりました。明日はだらだらと仕事をして、明後日、12日に飛行機を乗り継いで、出発したいと思います。
電卓用意しました!!
なんとかトランクに半分になるように収めましたけれど、帰るときにはどうなることやらって感じです。

今回はリッツに宿泊なさったのですか?
なんだか、服ってどういうのをそろえていっていいか解りませんでした。丸5日間バリに滞在します。教えてください!!後、川下りはどこの川がお勧めでしょうか?明日、もう一度チェックするので、教えてくださ~い!!甘えてしまってすみません!!!

お礼日時:2004/11/11 02:15

こんばんわ。

kobuchanです。
kumiko4004さんは薬剤師さんでしたか~。精神的に気をつかうお仕事ですから、今度のバリ旅行は、日々の疲れを癒す楽しいものになるといいですね。

>なんだかあまりバリって良い所ではないんじゃないかと疑心暗鬼にかかりつつあります

  私が慎重派なので、アドバイスにもそれが出ちゃうんですかね・・・。(>_<)ごめんなさいね。
大丈夫、素敵なところですから。
ガイドブックを読みまくっているとのことですね。
それでしたら、注意すべきことは一通り記載されていると思いますからきっと満喫できると思いますよ。
問題は気の緩みだけです。

バリに慣れたのか、夜、下着みたいな格好して歩いている子がいたり、ナンパされてホイホイと現地人についていく日本人を見かけましたりもしました。
また入国時にビザ代でUS25ドルが必要だと言われているはずなのに、入国審査の段階でお金を出さない子がいたり・・・(渋滞してるのに大迷惑)。
帰国時も空港使用料の10万ルピア必要なんですが(これも必ず説明されているはず)お金の用意を忘れた日本人が大渋滞させて、挙句10万ルピアを日本円で支払っていたり。
これらを気の緩みと言っていいのかわかりませんが、無知で無謀な人がいることも事実です。
海外にいるんだ!という自覚さえあれば、楽しい旅ができますよ。

癒しならウブドがいいですよ。ウブドの風景は時間を忘れますね。
バリでの私はこれもあれもやろうとせず、ホテルのプールサイドのデッキチェアに座り(なぜかプールを見ないで)海を見て過ごしたり、夜もホテルのラウンジでお酒飲んだり、エステに行ったりのんびり過ごしました。
そういう国なんですかね~。
バリに2回しか行ったことがない私がこんなアドバイスするなんて何だか偉そうで恥ずかしいのですが、少しでも参考になればと思いますし、なにより楽しんで来てくださればと思っています。
何かわからない事があればいつでもまた聞いてくださいね。
あっそうそう、ガイドブックなんですけど、成田空港にしか売っていない本(もしかしたら他の国際線の空港にはあるのかも?)で「歩くバリ島」(\905+税)というB5判くらいの薄い冊子があります。
バリ島在住者などのおススメのお店が載っています。
なかなかでしたので、行くときに空港で一冊購入されてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは~。何とか仕事も先が見えてきて、明日は
ゆっくりと仕度が出来そうです。(まだ、つめてないのです)もう出発です。何だか気がつくと、出発かあ・・。って言う様な感じなのです。色々本を読んだり出発までのどきどき感が堪らなく好きなのですが。(^^ゞ
旅雑誌は、2冊程読みました。成田発着なので、是非是非「歩くバリ島」を購入しようと思います。
ウブドですか?!散歩も旅のメニューの中に入れてあるので、是非行ってみようと思います。
何だかkobuchanさんはゆっくりとしっかりとした方なのですね。文章より伺えます。
USドルもしっかり用意し、準備万端です!日頃の膿をどろどろと出してこようと思います。スパでもくつろいでこようと思っているのですが、どこのスパがいいのですか?
明後日出発で今日聞くのも、遅い!!って感じなのですが、お願いします!!

お礼日時:2004/11/10 22:21

ただいま~ kobuchanです。


情けないことに、日本との温度差に風邪をひき熱を出して寝込んでおりました(トホホ・・・)
シューズについてですが、バリの道の状況はあまりよくありません。
歩き回るなら、スニーカーなど、普段から使っている自分にあったものがいいと思います。
ただ、太陽が出れば非常に暑いですから、足がむれることも事実です。
私はスニーカーとベルトで全体的に足を固定するスポーツサンダルの二足を併用してましたね。
ちなみにビーチサンダルはホテルに備え付けてありますので持参する必要はありませんよ。
あとは、お洒落をするときの為のサンダルも用意してもいいのかもしれませんが・・・。
運がよければ、現地で自分にあったカワイイサンダルも調達できるかもしれませんが、歩くという意味では絶対に履き慣れたものが必要ですね。
私が滞在中、雨は降りませんでしたが、曇ったりすると少し肌寒いこともありましたので、長袖のシャツも一枚あるといいかなっと思いました。

この回答への補足

こんにちは!お帰りなさーい。お疲れだったでしょうに・・・。ついでに(?!)いうと私は薬剤師なんですよ・・・。毎日悶々と今後の休む期間を考えて仕事していました。
お大事になさってゆっくりと休んでください。
どうでしたか?バリは?
なんだかあまりバリって良い所ではないんじゃないかと疑心暗鬼にかかりつつあります。うーん・・。道が良くないのかぁ・・。
サンダルは歩きやすいサンダルとスニーカーで何とか間にあわせようと思っています。現地調達ってなかなか出来無そうですよね。12日に出発するのですが、なんだかよく解らないことばかりのままです。現地に着けばどうにかなるものなんでしょうか?
旅雑誌は読みまくっているのです。
後何か注意すべきことは有りますか?
あ~私も早く行きた~い!!!

補足日時:2004/11/03 23:51
    • good
    • 0

ども、またまたkobuchanです。


パドマはコテージ(ガーデンデラックスシャレー)に宿泊なんですかね?。
私はスーペリアだったので、ガーデンデラックスシャレーは外から拝見しただけなのですが、雰囲気は素敵でした。ただ、1Fは(バリはみんなそうでしょうが、カーテンがないので)昼間は外から部屋の中が丸見えになるので、何とかしてほしいな~とちょっと思いました。

また、前回の旅行の時、同じパドマに宿泊した20代後半?の女の子とお話する機会があったので、「お部屋どう?」って聞いたら、「湿気と虫(たぶん蚊)が出るから嫌だ。」と言ってました。彼女たちはインドネシアの料理も合わない様子で、そうなってくると何もかも嫌になるみたいで少し気の毒でした(気の持ちようなんですがね)。

そんな彼女たちは、ホテルのすぐそばにある日本料理屋「竹」とかすこし離れていますが、海沿いの「パパスカフェ」やレギャン通沿いの「TERAS」テラスというイタリアン料理が美味しいと言ってました。
ちなみに私も「パパスカフェ」には行きましたが美味しかったし店員さんが陽気で楽しかったですよ。

こうして否定的な意見を言った子もいたのですが、私は(部屋の湿気は多少気になりましたが)パドマではゆっくりした時間を過ごせました。もともと虫は多い国だと思っていたし、それなりのランクのホテルに宿泊していると思っていたので、後悔するようなことはありませんでした。

優雅と言う点なら、確かにバリにはすてきなホテルは沢山ありますよね~。
前回、リッツカールトンやフォーシズンズリゾート(ジンバラン&ウブド)にも行ってみたのですが、そりゃあもうきれいで本当に素敵なホテルでした。やはり一度は宿泊してみたい!と思いましたよ。
でもだからって後悔することはなく、逆にパドマは私には(その国の文化や貨幣価値にあった旅)には充分すぎるほどだと再認識しましたよ。だから今回も同じランクのホテルを選択しました。

なにはともあれ、旅は楽しいものにしたいですね。

虫の件ですが、私は部屋に虫が出るかもと気になっていたのでので、前回はベープマットを持参して行きましたが、夕方になるとホテルのボーイさんがベープマットをたきに来てくれました。
でも不安だったので自分でも洗面所にはつけておきましたけど。、虫除けスプレー(バリの蚊にはあまり効果ないけど)かゆみ止めは必需ですよ!

火曜日には私も出発ですので、気をつけていってきます。シュノーケリングとか川下りは私も未体験なので、何とも言えないのですが、お先に偵察に行ってきます!(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

火曜日かぁ・・。ということは、今はバリなのですね。今日、友達と旅行の計画を立てに行って、あそうそう、バリの準備を・・と思って再度バリの準備にとりかかりつつあります。
虫除けは、なんだかあやしい腕輪を買ってみたのですが、あまり効かないんですね・・・。薬を用意しなくては・・・。
ホテルは、ガーデンデラックスシャレーのワンランクひとつ下のものらしいです。そのガーデンデラックスシャレーの二階に寝泊りするようです。
後、雑貨屋さんをふらふらしたり、散歩をしたりする予定です。
最近は靴をどうしたらよいのかなと悩んでいます。
歩くシューズがよいのか、普通の靴か、サンダルなのか・・・。全く解らないことだらけです。
後、なんとなくスパに懲りそうな予感・・・。
また、何かあったら教えてください。
帰ってくるのを首を長くしてお待ちしています。

お礼日時:2004/10/21 22:53

こんにちわ!


私も一週間後、2度目のバリへ出発予定です。
パドマには今年7月に宿泊していますが、よかったですよ。ただし、ちょっと部屋の湿気が多かったですが・・。
立地的に、繁華街からほどよく離れていて、静かでした。ホテルの前の通りには、レストランやコンビニもありますが(わりと賑やか)夜9時以降はあまり出歩かないほうがいいといわれました。
(気をつければ大丈夫そうですが、現地の旅行社の方がそう言ってました)
朝食のバイキングは、お粥がおススメですよ。

初バリなら、パドマで充分満足できると思いますが・・・。

それよりも、気をつけるべきことがあると思います。
例えば、空港に悪質なポーターがいて(荷物のまわりに立って作業してます)、こちらがしっかりしていないと勝手に荷物を運び、あとで「お金よこせ!」と言ってきます。私も声をかけてきたポーターの強引さに、旅行社の出迎えの人と勘違いしてしまうほどでしたが、途中でおかしいなっと思いお金を持ってないことを告げて、荷物を取り返しました。日本円でもいいから払えと言われました。
「500円でもいい」とかしまいには両替所にまで連れて行かれそうでした。結局、最後にはむこうが根負けして荷物投げ捨てて行きましたけど・・・。ポーターの手の中には沢山の日本円が入っていました。ガイドブックにも注意するように書いてあったのに、しっかりひっかかっている(私もですが・・)日本人がなんとたくさんいたことでしょう。日本で500円と言えばちょうどチップの感覚ですが、あちらではかなりの額です。
出迎えの旅行社の人は、荷物を受け取って、空港の外に出てから待ってますから気をつけてくださいね。

買い物や両替もそうです。残念ながら騙す人がいますね。私は常に電卓もって行動してましたので、未遂で済んでますが、支払ってしまう日本人がいるから余計に狙われていると感じました。

私の初バリは、警戒しすぎて悔いが残るほど(笑)でしたが、それでも嫌な思いをしなければ、こうやって2度目を計画するほど、すてきな所です。

おススメはkumiko4004さんが、バリで何をしてみたいのかにもよると思いますが、私は高額なお金をかける旅よりも、その国の文化や貨幣価値にあった旅をしたい方なので、ホテル1つにしても、バリには高級なホテルもありますが、パドマはまあ安全でそれなりにきれいで、何と言ってもバリらしいホテルだと思うのでよかったと思いますよ。
素敵な旅を!
また何かあれば、いつでも聞いてくださいね。

この回答への補足

え~?!一週間後に、バリにいっちゃうんですかー?!是非是非、帰ってきてからも連絡ください!
今は、用意にとても大変な時期だと思いますが、是非是非相談に乗ってください!
友達は、田舎に行ってあひるを見ていたと言っていましたが、私はなるべくアクティブに動いて、シュノーケリングだとか川下りとか楽しみたいと思っているんですが、出発当日あたりから月のものにあたってしまいそうなのです・・・。
その、お金を取っていくというのは、地球の歩き方にも書いてあったような気もします。旅行会社にも言われたような・・・。ぜひぜひ気をつけたいと思います。
なんだか他のホテルにも目移りしてしまい、本当にこのホテルでよかったのか悩んでいました。でも、コテージに一度で良いから泊まってみたかったので、これでよかったのだと納得させていました。
せっかく取れた休みですし、是非とも有意義なものにしたいと思っています。(はりきりすぎ?!)アクティブに動けるもので、パドマから行動しやすい場所で何か良いものがありましたら教えてください。
よろしくお願いします!

補足日時:2004/10/16 17:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!