dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小節線がない曲の場合は臨時記号が付いたらなおされるまでずっとつけっぱなしなのでしょうか?
また調号や拍子もありませんが、テンポ表記はされていて、♩=100と書いてあります。その場合は全て四分音符分を一拍として捉えていっていいんですよね?
現代曲です。

A 回答 (1件)

>小節線がない曲の場合は臨時記号が付いたらなおされるまでずっとつけっぱなしなのでしょうか?


その曲独自の断り書きがない限りはそういうことになります。

>四分音符分を一拍として
「♩=一拍」ではありません。
あくまで「♩=100」です。
たとえば 2/2 拍子なら 「二分音符=(50[換算]=)一拍」ということになるからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!