dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏と付き合って5ヶ月目です。正直疲れます。別れたいと何回か言い合ってでも本当はお互い好きだから別れられていない状況です。
喧嘩が多く、喧嘩しない時は仲がとても良いです。
これは価値観が合わないのでしょうか?やはり別れたほうがいいのですかね?お願いします。

A 回答 (7件)

要するにツンデレって事ですね。



ツンデレからは、中々脱け出せないんですよ、別れても刺激が足りなくて結局元の鞘です。
    • good
    • 0

喧嘩すればする程仲がいいという言葉がありますけど



あれは相手を傷付けたくない気持ちよりも言いたい事言って自分だけスッキリしたい気持ちが勝ってしまう自制心の効かない人達の正当化した言い訳に過ぎませんから

喧嘩が多くても決して仲が良いとは思わない様に。

関係を深めるのに「喧嘩」は必要ありません。

「話し合い」で十分関係は築けます。信頼も生まれます。

価値観が合わないからと喧嘩をし、それを何でもさらけ出せる仲良しカップルと勘違いしている方々が多いですが

それは単に話し合いが出来ないだけ。

話し合いが出来ないから喧嘩になるのです。別れた方がいいというか

冷静な話し合いが出来ない時点で終わってるんですよ。既に2人物語は終わっていて後はいつ幕を降ろすかです。
    • good
    • 1

相手の長所に惹かれるのが「好き」



相手の短所も惹かれるのが「愛」

好きではあるけど愛してはいないんでしょうね、お互いに。
    • good
    • 1

もう少し付きあって様子を見てもいいのかなって思います 喧嘩してお互いの気持ちをぶつけ合うことが出来ているうちは大丈夫かも 大丈夫で

ないのは もう話し合っても理解し合おうとも思わず会話もしなくなる状況です
    • good
    • 0

価値観が合わないですね


でも愛があるから別れてない
いずれ別れるパターンですね
    • good
    • 0

どっちかがそのような感情を持った時点で恋愛は終わってますよ。


でも、失ってから気づくこともあります。お互いが好きなら別れないにしても少し時間を空けてみてはどうでしょう?
彼への考え方が変わるかもしれませんよ。
    • good
    • 0

ご質問、じっくり読ませて頂きました・・・。

今とてもお辛いでしょうね。
とりあえず、友達という関係でもよいのではないでしょうか。
別れに至ってしまった理由については、お互いに理解し、納得していなければならないと思います。
あなたの成功をお祈りしています!!

『一緒に泣いた時に、初めてお互いがどんなに愛し合っているのかが分かる。 - エミール・デシャン』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています