アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の母がAndroidのSH-04Hを使用しています。
充電をする際に低速充電中となるんですが、充電のアダブタは急速充電用なんですが、なぜ低速になるんでしょうか?
詳しくわかる方教えて頂きたいです。

A 回答 (4件)

コンセントから充電してれば急速充電されて、


USBなどから充電してると低速充電中になるんじゃない?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コンセントから充電しても低速充電になるんです。

お礼日時:2018/03/02 14:18

ACアダプタを変えてみる、USBケーブルを変えてみる。


それでダメなら、修理に出してみる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/02 14:23

≫ コンセントから充電しても低速充電になる



ん…
コンセントはコンセントでもタコ足コンセントからの充電だと遅くなるみたいよ(経験はない^^;;)
特に、テレビやパソコンがささってるコンセントからの充電だとそうなるらしい⁉︎
1度androidスマホの電源を入れなおしてから、
あいてるコンセントから充電してみるとか。
それでも低速充電中になるなら、

No.2 さんの方法でf^_^;)
    • good
    • 0

従来方式の充電(ココで言う低速充電)と



急速充電を どうやって端末側が見分けているか

その部分を理解すれば解決策が見えてくる筈ですよ


元来、USBコネクタを利用したスマホ/ケータイの充電は

USB規格において

Pin-1:V+ 電圧(4.75 ~ 5.25V)
Pin-2:D- データ線
Pin-3:D+ データ線
Pin-4:GNDアース(V-)

という規格仕様がある事を逆手にとり

Pin-1/Pin-4 だけを接続利用する事で

「5V/500mA/2.5W」

という電力だけ取り出して利用している

言ってみれば電力窃盗 仕様が基本です


だからスマホ/ケータイ用充電ケーブルには

「USBアライアンス」から

正式な「USBロゴ」は発行されず

見た目だけUSBな中身はUSB規格では無い

バッタモンという事を まずは理解して置いてください


正規のUSB規格は日々、進化を遂げ

デー転送能力だけ向上させても

USBバス・ライン上に接続される

各種機器を駆動させるには

「5V/500mA/2.5W」では力不足

という考察がなされ

USB 3系 では
「5V/900mA/4.5W」

USB BC(Battery Charging) では
「5V/500mA~1,500mA/2.5W~7.5W」

USB Type-C では
「5V/1,500mA/7.5W」
「5V/3,000mA/15W」

USB PD(Power Delivery) では
「5V/2,000mA/10W」
「12V/1,500mA/18W」
「12V/3,000mA/36W」
「12V/5,000mA/60W」
「20V/3,000mA/60W」
「20V/5,000mA/100W」

という上位規格まで制定が進んでいます


携帯各社が この電力量増大規格に悪乗りするのは当然の結果で

最近の大容量バッテリー搭載モデルが

「USB Type-C」を採用している理由もコレです


話を戻して AQUOS ZETA SH-04H が正式対応している

ACアダプタは

ACアダプタ03
| 5V/1,000mA/5W

ACアダプタ04
| 5V/1,800mA/9W

ACアダプタ05
| 5V/1,800mA/9W
| 9V/1,800mA/16.2W
|12V/1,350mA/16.2W

の3モデルであり この出力仕様を見れば誰が見ても

「全ての出力特性において正規USB規格に準拠してない」

という事が簡単に理解できると思います


こういった出力特性が1つでは無くなった現在

電源側(ACアダプタ)から受電側(端末)に

出力情報を伝える事が必須用件となりました


そこで思い出してほしいのが冒頭で

「Pin-1/Pin-4 だけを接続利用する事」

の部分であり この時、捨て置かれた

「Pin-2/Pin-3」

つまりデータ通信用のラインを使って正しく情報を渡す事で

端末側が「低速充電なのか 急速充電なのか」を正しく判別できる

という仕組みが完成しています


今回の案件について考えると

急速充電に対応している

ACアダプタ04 もしくは 05 の何れかを

利用しているという前提において

その情報線が接触不良を起こし

「低速充電」という表示になっている

と考えられます


充電コネクタ部を よーく見て(目視検査)

・金属線が 若干、凹んでいる
・金属線に 接触の痕跡が見られない

といった判別ができるなら

docomoショップに 端末とACアダプタを持ちこんで

「このアダプタ不良品ですから交換してください」

と対応を依頼するのが良いと考えます
    • good
    • 9
この回答へのお礼

分かりました(*^^*)
ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/02 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!