重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分が馬鹿すぎて、生きるのが恥ずかしくなりました。子供の頃から周りからバカだと言われました。本を読んだり、色々勉強したり、教養を身に付けようと頑張ってきたのですが、やはり未だに馬鹿だといわれます。たくさん勉強しても真性のバカは隠せません。

A 回答 (7件)

勉強が出来ない=バカとは思いませんよ


それは勉強が出来ないだけ
公衆の場で一般常識がなく周りの迷惑を考えられない奴がバカだと思います
    • good
    • 3
この回答へのお礼

多分これですね。投稿ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/17 01:39

馬と鹿の区別も出来ない人を馬鹿と言います。


例えば、日本国で外国人が日本人と同等な権利を主張している人を馬鹿者と言います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。考え方も色々ですね。

お礼日時:2018/03/17 01:12

同じ失敗を繰り返す人は馬鹿にされやすいと思います。


あなたはどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

投稿、ありがとうございます。同じ失敗とは仕事上の失敗でしょうか、それとも人を傷つける...とか?きっと両方でしょうね。

お礼日時:2018/03/17 01:15

あなたは、バカと思うからバカなのです。


周りからバカと言われようと、自分を決めるのは、自分しかいない。
あなたか、自分でできると思えば、できるのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

いえ、実は母や学校の教師、クラスメート、仕事の上司、クライアントに嫌というほど言われてきたので、そう思いました。今でもまだ言われますが。投稿ありがとうございます。音楽活動頑張ってください。

お礼日時:2018/03/17 01:21

バカは、自分がバカだと気づかないからバカと言われるのです。


バカを自覚しているバカは存在しません。
故に、貴方はバカではないのです。
周りが言っているだけです。
言っている人の方がバカの場合が多いかもしれません。
バカは、本を読んだり、色々勉強したり、教養を身につけようと頑張る、なんてことは絶対しません。
その必要性を感じている貴方は、ひょっとすると、バカの対極にいる人かもしれません。
貴方の本質を理解する人は必ずいます。
自暴自棄になることなく、微かな灯りでも希望を捨てずに、日々努力を重ねていきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。人生の中で自分を一番長く、よく観察してくれる親に言われた時はショックでした。

お礼日時:2018/03/17 01:24

将棋の羽生善治竜王や囲碁の井山祐太七冠などは、「一体、どういう頭なのか?」とは言われますけど、間違っても「頭がいい」とは言われません。


これは、なぜでしょうか?
 頭が良かったら、あそこまで出来ないでしょ?
頭がいい、と言われる方々に、ロクなのは居ません。というか、お会いしたことが無いです。(お会いしたいとも思いません)

 なぜでしょう・・・?^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

頭がいいとは何を基準にしてそう言うのかがあまりわからなくて相談させていただきました。なるほど。考えさせられますね。人間の賢さや愚かさ。奥が深いです。

お礼日時:2018/03/17 01:29

バカだと自覚しているのは、実は凄い事なんです。


殆どの人は、利口だと勘違いをしています。
優れた科学者は、自分が何も判っていないと知っています。
優れた人ほど、自分の愚かさを自覚しているんです。
自覚するからこそ、進歩していきます。

ご自分を卑下せず、笑顔で一歩一歩進んで行きましょう。
明日は、きっと良い日です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

嫌、私も子供の時は頭が良いと思っていました。周りからもう、常日頃「バカだー、バカだー」と言われてそこから「私はバカかも」と思ってしまいました。まあ、学生のうちは冗談でそういわれていたと自分で自分を慰めていたのですが、長年付き合っている母親や上司に言われた時はもう、これは自覚しないとと思いました。投稿ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/17 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!