dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シム無しのアイホンは、パソコンでアップデートをするとアクティブベートは必要ありませんか?

A 回答 (2件)

そもそもiPhoneは



「SIM無し運用」を考慮されてない

欠陥商品なのですから

SIMカードの代わりに

「アクティベーション・カード」

を購入・挿入し運用するのが適切な対処方法です


参考情報
i-SIM
【全iOS対応】
iPhone 5s/5c/6/6 Plus/6s/6s Plus/SE/7/7 Plus/8/8 Plus /X 専用
nanoSIM アクティベーション アクティベートカード

|docomo専用
https://www.amazon.co.jp/dp/B07849D339

|au専用
https://www.amazon.co.jp/dp/B077PVZ57N

|Softbank専用
https://www.amazon.co.jp/dp/B07849S61D
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとございますアクティベートカードを買います

お礼日時:2018/03/04 19:58

パソコン使おうが、iOSをアップデートするとアクティベーションが必要です。



SIMカードなしではアクティベーションできませんので、一時的に借りるとか、アクティベーションだけできるSIMカードがありますので、それを挿して対応してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!