dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わかる方教えて下さい。
タイに行った人からのお土産です。
用法…と書いてありますが、、なんやら??
開けると、スッーとメンソレータムのような匂いがします。鼻詰まりに嗅ぐと鼻が通る〜的匂い使うものですかねぇ?

「わかる方教えて下さい。 タイに行った人か」の質問画像

A 回答 (3件)

ご推察通り、スースー感を利用するもののようです。



ヤードムpoy-sianの使い方と効果
https://thaitabi.com/wake-drug-poy-sian-yadom/

タイのヤードムって何?
https://welove.expedia.co.jp/destination/asia/th …

ス、スティックを鼻に入れるとは驚きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2018/03/07 21:17

ヤーは薬、ドムはかぐ。


鼻にさして眠気覚まし、こめかみに塗って頭痛も治ります。
以前電車内で気分が悪くなった外国人の鼻付近にあててあげてるのを見ました。酔い止めの効果もありです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/03/09 21:32

これは鼻から吸って爽快感を得る(しばしば鼻詰まりを直すという嘘も言われている)ための、いわゆるハッカの一種です。


あの暑くて渋滞していて、人が一杯でしばしば気が滅入る国では、気分転換というか現実逃避の一助として多用されます。POY-SIANは一番安く一番見かけます。日本人感覚ではフリスクですかね。
ちなみにタイ人はスーーーットするものが大好きで、シャワー上がりに塗りたくるパウダーにハッカが入っているものも売られていて、おっさんに好評です。

ちなみにVICSの製品も存在しますが、成分の観点から「日本の厚労省基準に照らし合わせるとシャブ」ですので、ご注意の程。仮に適用しても覚醒剤としての効果は発揮しません。POY-SIANはそもそも問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2018/03/07 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!