
自分のにおいのことで悩んでます
よく私とすれ違った人とか近づいてきた人が鼻を押さえたり自分が通ったところを通った人が鼻を押さえたりもしてます
普通そんな仕草めったにしないですよね?
なんで私の周りだけそんな多いのって感じです
自分では分からないけどくさいんだと思います
親や祖母に聞いたら臭くないと言われて病院で血液検査をしましたが異常無しでした
なのに外に出たらみんな鼻を触ったりするのでもう気が狂いそうです
仕事もできません
一体何が原因なのでしょうか?
お風呂は入るし清潔にしてます
外に出るのが怖いです
20歳女です
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
単なる香水とかの付け過ぎなんじゃないのかな?
私も強い香水とかの匂いがすると不快な気持ちなるので鼻を押さえたくなります。
その人が居なくなっても漂っているので結構迷惑になりますね。
この前なんかすれ違ったらラベンダーの香りみたいだったんですが、
思わずトイレの芳香剤を思い浮かべました。
まだ体臭の方が我慢出来るかも?
若いんだから清潔にしてるみたいだし、
体臭なんか無いでしょ?
気にし過ぎだと思います。
No.6
- 回答日時:
病院で調べてもらったのは良かったと思います。
これで体質的な問題でないことを、まず理解してください。
お医者さんが違う、と言っているのですから、それ以上、疑っても仕方ありません。
ただ、理屈ではわかっていても、それでも、自分の臭いが気になるのですよね。
原因は、おそらく 自臭症 だと思います。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E8%87%AD …
【実際には発せられていない自身からの口臭や体臭によって周囲に嫌がられているのではないかという妄想を生じる。】というものですが、この症状で悩んでいる方は、案外多いようです。
しかし、自分の臭いのせいでないとしたら、なぜ、すれ違った人が鼻を押さえたりするのか? と疑問に思われるかもしれません。
人間が自分の鼻を触るのには、実際ににおいを感じたときよりも、さらに大きな理由があります。
それは、『自己防御』です。
つまり、「においがするから」ではなく、他人の存在を意識するあまり、その他人から自分を守ろうとする無意識が働くわけです。
そんなとき、鼻に手をやる場合が非常に多いということ。
特に鼻の下を手で触る行為は、安心感を与えるということが心理学的にも証明されていたと思います。
たとえばテレビなどを気をつけて見ていれば、すぐわかります。
一緒に話をしている出演者の中で、鼻に手をやっている人をよく見ます。
彼らは別ににおいがしたから鼻に手をやっているわけではありません。(むろん、絶対無いとは言いませんが、ほとんどの場合は違う、という意味)
自分の周囲にいる人間を意識しすぎてしまい、その緊張をやわらげたくて無意識に鼻に手をやるのです。
または、遠く離れた場所で会話しているような人を注意して見てみてください。
全員とは言いませんが、鼻に手をやりながら話している人が案外多いことに気づくはずです。
相手から身を守りたい、あるいは、相手に自分の考え方を悟られないようにしたい、などと思っている人が、よくそういう仕草をします。
このように論理的に考えてみれば、自分のにおいが原因ではない、ということを理解していただけると思います。
どうしても納得できなければ、専門家の助けを借りましょう。
これは、精神的な問題なので、具体的には、精神科で診てもらうのが一番良いのですが、それが嫌なら心療内科で話を聞いてもらうのも良いと思います。
>普通そんな仕草めったにしないですよね?
:
注意してみていると、案外多いことにお気づきになるはずです。
大丈夫ですよ。

No.5
- 回答日時:
気のせいではないですか?
それか御自宅で犬か猫を飼ってますか?
犬か猫を飼ってる場合、獣臭くなります。
知人で思春期に「臭い」と言われて
臭いをとても気にしている女性がいます。
全く臭わないにもかかわらずにです。
気になさらないほうがいいですよ。
No.4
- 回答日時:
仕事ができなくなるほどのお悩みでしたら、重大ですね。
まず容姿に問題があるのでしょうか?
それがなければ、ただ単にあなたに近づいてきた相手の無意識のクセかもしれません。もしくは、あなたが青年期の神経過敏で「被害妄想的な感覚」にとらわれている可能性があります。
解決方法としては、何かスポーツやたまにジョギングでもする習慣を身につける事や水泳を定期的にすればプロポーションが良くなり表情やしぐさも生き生きして「ニオイ」の事が気にならなくなる可能性もあります。
もしくはデオドラント・スプレーや香水など良い香りのする化粧品などを使って御自身を磨かれ自信をつけることをおススメします。
そういう事もしたくないあるいはできないのなら、「精神科・心療内科」に行かれてお医者さんに相談してください。
あなたの問題お悩みが解決することをお祈り申し上げます。

No.3
- 回答日時:
清潔にしていて家族や病院からも臭いに異常はないと言われるなら思い込みの可能性が高いです。
簡単な心理ですが、自分のことを臭いと思っていると、知らない人が鼻を押さえるだけでもやっぱり自分は臭いんだと思ってしまいます。
まずは、自己否定をやめましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
人が自分の近くや通りすがりに鼻すすりをするとすごく気になります。通りすがりに鼻を擦られる仕草も気にな
その他(悩み相談・人生相談)
-
すれ違う相手が顔に手をあてるのが気になる。
依存症
-
鼻をすすられるのはなぜでしょう。 もぉ6年悩んでいて。 耳鼻咽喉科や、胃腸外科、 口臭外来、精神科
花粉症
-
4
周囲に咳をされる、鼻をすすられる、鼻を奇妙な音で鳴らされる体臭について
その他(健康・美容・ファッション)
-
5
すれ違いざまに、または後ろから咳払いする人ってなんなんですかね?威圧でもしてるんですか? 俺の方が上
いじめ・人間関係
-
6
わざとの咳払いや鼻すすりをする人の深層心理
心理学
-
7
体臭が気になりすぎる。
依存症
-
8
すれ違うと咳払いされることが多い
知人・隣人
-
9
他人と路上ですれ違う際、咳払いをしたことのある方にお尋ねいたします。
知人・隣人
-
10
やたら臭いと言う人
【※閲覧専用】アンケート
-
11
咳払いされる…
モテる・モテたい
-
12
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
13
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
14
すれ違う時毎回ガン見してくる職場の男性。嫌われてるのかな?
会社・職場
-
15
女の子ってなぜ笑うんですか?
恋愛占い・恋愛運
-
16
どうして男性は女性の顔をじろじろ見るの?
【※閲覧専用】アンケート
-
17
職場で臭いと言われています。
就職
-
18
口臭で人生が狂った。。。
歯の病気
-
19
勤務先の人から臭いと言われた。仕事を続けるべきか?
子供・未成年
-
20
人の顔を見て笑う女
友達・仲間
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自分の目線が相手の鼻だと身長...
-
5
『 鼻糞 』 の正式名称
-
6
鼻をすすることは外国では完全...
-
7
適切な二字熟語を教えて下さい
-
8
猫の鼻の辺りが黒くなります・・
-
9
一週間前くらいから画像のよう...
-
10
これって口ゴボですか?
-
11
意味について
-
12
鼻が変な形で悩んでいます。ま...
-
13
この鼻の種類なんですか まじ真...
-
14
鼻がかんそうして 皮がむけたの...
-
15
芥川龍之介の「鼻」についての質問
-
16
私って可愛いですか?
-
17
鼻の下。
-
18
芥川龍之介の「鼻」について
-
19
なぜ日本の女性は鼻が低くて団...
-
20
レバーノーズって良い?悪い?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter