dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

咳払いについての質問は過去にあるのですが、この切り口はないので、質問させていただくことにしました。

タイトルにありますように、路上で向こうから来る方に、すれ違いざま咳払いをよくされます。一瞬目が合った時、合わなかった時、いずれもあります。視線を感じて、そちらを見ると、とたんにされる時もあります。気のせいではないと思える状況で何度も経験しています。

私の顔つきか雰囲気か何か、他人を不愉快にさせるものがあるのかとも思いますが、自分は普通に通っているだけのつもりです。すれ違う人に何の感情も抱いていません。服装や髪型も特徴のないごく一般的なものです。(例えばポロシャツに無地のパンツというような。)
気にせず毅然としていたらいいというご意見を他のスレで拝見しましたが、かなり頻繁で、そうすることが今難しい状況です。

そこで不躾で申し訳ありませんが、実際に咳払いをしたことのある方のお気持ちをお聞きしたいです。風邪などではなく、相手の何が原因で、すれ違いざまその人を意識して咳払いをしたのでしょうか。

意外な原因が自分にあったと気づけるかもしれないので、率直なご意見、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私の場合、咳払いする理由は以下の通りです。

あなたの場合は、以下の3番では?すれ違う人が気遣っての咳払いではと思います。かなり頻繁なのであれば、もしかして、あなたは有名人の誰かに似ているのかも。

1.目が合ったのがちょっと気まずいから、そんな思いを咳払いで誤魔化す。

2.先に目を逸らしたら負けたような気分になるのも嫌だから、咳払いで逃げる。

3.慌てて目を逸らすと感じ悪いし、何かやましいことでもあるのかと勘違いされるのが嫌で咳払いで誤魔化す。

4.相手がかなり悪臭を放っていたので、生理的に咳がしたくなったのと、抗議の意味も含めて睨め付けながら咳払いをする。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分の中にない感情を教えていただきました。
特に2.と3.です。先に目を逸らしたら負けたような気分、何かやましいことでもあるのかと勘違いされるのが嫌・・・なるほどと思いました。
私がうけた咳払いの中にもこの類がある可能性は大きいかもしれません。

ちなみに有名人には似ていないのですが。(もしかして私の知らない喜ばしくない有名人に似ているのでしょうか・・・これ以上は考えないことにします。)

お礼日時:2008/05/06 12:19

無いです


あなたが見るから相手も見返しただけですな
人間は他人に興味はありません
あるのは自分自身に興味があります

百歩譲ってそうだとしたら
咳の原因はなんなのかというと
臭いとかじゃないですかね
    • good
    • 7
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
臭い、自分では気づきにくいことですね。入浴はほぼ毎日していますが・・・
頭においておきます。

お礼日時:2008/05/06 08:32

咳払いはしたことはないですが(舌打ちならまだわかりますが)


初対面のすれ違っただけの相手に何らかの不快感を感じるとしたら

すれ違うときによけないでまっすぐ来るためこちらが必要以上によけなければいけない
ふらふらしていて間合いがとりにくい

というようなことが考えられるかと思います

服装がいくら変でも、その人がいくら不細工でも、すれ違うだけのことでなにか意思表示をする必要はないわけですから。

または後ろから自転車などが来ていることを知らせてあげたい場合もなにかしらのサインを送るかもしれません

以上のようなことも踏まえて、まったく心当たりがないとしたら、気にしすぎなのかもしれません

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
咳払いをうけるときの相手との距離を明記しておらず、申し訳ありませんでした。重要ですね。至近距離のときもあるのですが、ある程度距離のあるときのほうがかえって多いです。(2~3メートル)

自転車で同じ側をすれ違うときは、自分はすぐよけてしまうタイプで、ほとんど咳払いを受けません。

何かしらのサインかもというのは考えとことありませんでした。
頭においておこうと思います。

補足日時:2008/05/06 08:11
    • good
    • 7
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
補足欄にも書きましたが、何かしらのサインということは頭においておきます。

お礼日時:2008/05/06 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A