
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ただ隠れてるだけだと思います。
カーソルを一番下に持って行くと現れませんか。
もしそうで、いつも出しておく設定にしたいなら、
スタートメニュー -> 設定 -> タスクバーとスタートメニューのプロパティの所にある「タスクバーを自動的に隠す」のチェックをはずしてください。
または、タスクバーの高さが0行になってるかもしれません。
その場合は一番下で左クリックして上へずらしてください。〈ウィンドウの大きさを変える要領で〉
なお、原因が違って、カーソルを一番下に持って行ってもタスクバーが現れない時は、キーボードの一番下にあるウィンドウのマークの付いたキーを押すか、それがない場合は、Ctrlキーを押しながらEscキーを押してください。スタートメニューが現れます。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
カーソルを下に持っていっても出てきません。
それでウインドウのマークやコントロール+Escキーを押してもスタートメニューがでてきません。
またデスクトップ上にマイコンピューターのアイコンがあるのでそこからコントロールパネルを開くはいいのですが、肝心のタスクバーとスタートメニューのプロパティーをダブルクリックしても開かないのです!!他のコンパネのアイコンは開くのに・・・・
どう解釈すればよいのでしょうか?
なにか重大なミスを犯しているのでしょうか?
引き続き御教授願います。
No.8
- 回答日時:
画面の、何もないところで
右クリック=プロパテーィで、1200=>有れば2400くらいにして、確認してみては、800くらいだと、画面から、はみ出して、しまう場合があります。
No.7
- 回答日時:
タスクバーの何もないところを右クリック。
プロパティーをクリック。タスクバーとスタートメニューのプロパティーが表示されます。タスクバーを手前に表示するを選択。OKを押す。No.6
- 回答日時:
No2です。
セーフモードですが、PCを立ち上げる時出てくる"オペレーティング システムの選択"の時に、F8を押すと出てきます。
さて、再起動をどうするかですが、No3の方の書いてあるとおり、
Ctrl+Shift+Esc〈又は Ctrl+alt+del〉でタスクマネージャーをだして、
メニューの中からシャットダウンを選択し、その中の再起動を使う。
タスクマネージャーも現れない時は、少々荒っぽいですが、コントロールパネルのシステムを選択し、ハードウェアのタブのデバイスマネージャを使ってなるべく回復しやすく、システムに関係ないデバイスを削除して、またインストールする。
すると大抵システムを再起動しますのメッセージが出て、再起動できるのでは。
No.5
- 回答日時:
No2です。
もう一つ単純な隠れ方があるのを忘れてました。
デュアルディスプレイを使用してませんか。使用していて、1#と2#のディスプレイの左右を入れ替えた場合、
前の表示画面の場所に置き忘れられるという事があります。
No.4
- 回答日時:
No2です。
コントロールパネルからも開けないとなるとちょっと深刻かもしれません。
SP2はインストールしてませんか。SP2はいろいろと不具合がでる事があるみたいです。
フリーソフトの「いじくるつくーる」は使ってませんか。このソフトにはタスクバーの設定を使えなくする事が出来ます。〈他のシステムユーティリティにもあるかもしれません〉
とりあえず、カーソルを上端左端右端に動かしてタスクバーが移動してないか探してみてください。
なければ、No3の方の方法で再起動して、セーフモードで立ち上げてみてください。
それでも設定が開けないとなると、システムに異常があります。
とりあえず、ウィルスチェック・スパイウェアのチェックをしてみてください。
それでも駄目ならシステムの復元で復元ポイントに戻しても直らない場合は、Windowsの再インストールが必要かと思います。
この回答への補足
いろいろとありがとうございます。
SP2はまだインストールしていません。
「いじくるつくーる」も使っていません。
セーフモードでの立ち上げ方が分からず、ここで質問させていただきます。
また、今タスクバーが消えているため、スタートメニューが開けず、プログラムが立ち上げられません。
そのため、(ノートンが入っているのですが)ウイルスチェックがかけられない状態です。
もうwindowsの再インストールしかないのでしょうか?
どうか御教授お願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 タスクバー上に表示されたアドレス・ボックス? 1 2023/04/30 17:37
- Windows 10 Windows11タスクバーやエクスプローラー、スタートメニュー 動画全画面時にカーソルが見えない 1 2022/04/08 00:03
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- その他(コンピューター・テクノロジー) タスクバーの表示が消えてしまって、不便です 4 2022/08/17 17:33
- デスクトップパソコン 全画面表示でもタスクバーを前面に隠す、表示させるようにしたい 3 2022/03/23 12:30
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Outlook(アウトルック) PCで登録途中の画面から認証コードを確認する方法を教えてください。 3 2022/09/29 06:11
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- Windows 10 画面上の[タスクバー]の位置の変更 1 2022/06/12 21:10
- ビデオカード・サウンドカード パソコンの音量について 1 2023/07/02 00:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLC Media Player
-
指定ウィンドウだけを左右に並べる
-
windows10 タスクバー プレビュ...
-
タスクバーが消えた!!!
-
特定のアプリのみタスクバーの...
-
タスクバーの設定
-
容量を増やすには?
-
全画面表示にするとシート名が...
-
インターネットの画面を中央に...
-
突然返信のフォントが大きくな...
-
Thunderbirdでの画面表示文字を...
-
デュアルディスプレー スクリ...
-
お気に入りバー文字を大きくす...
-
エクセルの「セルの書式設定」...
-
Macの「clear」キーとは?
-
シングルクォーテーションの入...
-
全角コンマ( , )の半角変換...
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
NahimicSvcというプロセスにつ...
-
outlookメールにリンクのアドレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VLC Media Player
-
全画面表示にするとシート名が...
-
音量調節の表示が消えない。
-
windows10 タスクバー プレビュ...
-
ノートンを終了する方法
-
YoutubeやTwitchで全画面にして...
-
タスクバーに空白ができます
-
USBメモリーの「取り外し」操作...
-
インターネットなどの最中に勝...
-
「新着ニュース」を非表示にしたい
-
タスクバー 時計時間表示
-
タスクバーが消えた!!!
-
昔のWindows8なら 青の丸がくる...
-
特定のアプリのみタスクバーの...
-
初心者です
-
windows10 のタスクバーにある...
-
最小化したウィンドウがタスク...
-
EXCELのプリントスクリーン
-
タスクバーの青い矢印ボタンが
-
タスクバー?
おすすめ情報