アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これは個人の性格によるものだと思います。

トイプードル♀10ヵ月を飼っています。
先住犬の、ヨーキー♀11歳を約4ヵ月前に亡くしました。
私は20代半ばの女子です。

ヨーキーは家族みんなで可愛がっていました。
中でも母親をボスと認めていて、特に懐いていました。
先住犬のヨーキーが亡くなる4ヵ月前に今のトイプーを飼い始め、私が世話の全般(病院代・避妊手術代・エサ代等)すべてしています。

しつけは私は苦手というか上手くないため、家族に手伝ってもらっている事は確かです。が、トイプーの飼い主として上手く向き合おうと日々頑張っているのに、 母親ほど言う事を聞いてくれなかったり
寂しさからくる粗相の処理をしたり
何かとストレスが溜まってしまいます。
トイプーに嫌われてはいないと思いますし、トイプーの事は大好きです。
飼い始めた頃よりも、きちんと愛情を持って世話しているつもりです。
ですがふとした時、言う事を聞いてくれなかったりすると、無性に腹が立ってケージに閉じ込めたり罵倒してしまいます。
愛犬が悪い事をしたわけではないのに、なぜか、自分でも分からないほどイライラして
そういう風に愛犬に当たってしまうのです。
愛犬を傷つけるつもりはないし、手放すつもりも全くありません。
愛情は感じているのに、一度我を失うと感情に任せて怒鳴ってしまいます。

どうしたら愛犬に当たらず、信頼してもらえますか?
母親という家主(ボス)よりも愛犬に愛されていると感じる事が出来ますか?

誹謗中傷は受け付けません。
このまま愛犬を愛する自分でいる為に、ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 説明不足でした。
    毎日のように、また何か失敗した時に毎回怒鳴っているわけではありません。
    ごくたまに、私のストレスから来るもので、もちろんそんな人間の都合は犬には関係ないと百も承知です。
    粗相も、トイレを覚えてないわけではなく、私と母の仕事の都合で急に9時間ほど留守番させてしまう時、帰宅したら絨毯などでしてしまう程度で、粗相したら怒鳴るわけでもありません。(常に祖母が家にいます)

    怒鳴ってしまうことや信頼関係が築けてない事は反省してますし、そういう事を責めてほしくて質問したのではなく
    ○愛犬に信頼してもらう方法
    ○どうすれば母よりも慕ってもらえるのか
    をお答えしてほしいです。

      補足日時:2018/03/09 09:03
  • 世話や、(苦手だが)しつけ、あと涙やけを考えてのフード探し、体重管理、以前受けた避妊手術等、トイプーの事を1番に考えているのは母でも家族でもなく私です。

    それなのに愛犬が1番に懐いているのが母なのが悲しくて怒鳴ってしまうのだと思います。

    ※怒鳴るから懐いてくれない等の回答は要りません。
    懐いてもらえないから怒鳴る、という事になってしまうので、その改善方法をご享受ください。

      補足日時:2018/03/09 09:06

A 回答 (7件)

一般的に言って、犬が安心しやすく、犬に慕われやすいタイプの人間というのがあります。


一言で言えば、「肝っ玉お母さんタイプ」。つまり落ち着いてドンと構えていて、そのくせ子供たちの微妙な心の動きやニーズをいち早く察知して、ちゃんと対応してくれる人。叱るときは厳しくても、その根底にはいつも溢れる優しさが潜んでいる。
なので申し訳ないけど、あなたよりもお母様に懐いてしまうのは仕方ないことですね。お母様は子育てにおいて大先輩ですしね (笑)。

あなたは、ウンチの世話、食費、治療費など全部出しているとおっしゃいますが、犬にとってはそんなことは知る由もありませんし、どうでもいいことです。
それよりは、犬との係わり方が問題ですね。

ご自分で気づいているようですが、あなたは何か思い通りにならないことがあると、イライラして犬に対して暴言を吐いてしまったり、辛くあたってしまったりしています。犬にとっては、なぜあなたの機嫌が悪くなり、自分が怒られるのか全く分かっていない、つまりそのようなタイプの人間は犬がリラックスして一緒にいられる相手ではないのです。

仔犬から育てた場合、トイレやその他に躾けがなかなかできないのは、何一つ犬のせいではなく、「人間が上手に犬に教えられなかった」「犬に分かるようにコミュニケートできなかった」という人間側の問題です。なぜなら、そこらじゅうでオシッコやウンチをしてしまうのも、飛びついたり、唸ったり、吠えたり、噛み付いたり、穴を掘ったり、リードを引っ張ったり、テーブルの上のものを食べたり、靴や洋服を齧ってしまったり、などの人間側から見たら困ることすべて、もしも犬が野原で暮らしていたなら、何の問題にもならないことですよね。けれど人間と一緒に家の中で暮らしてもらうためには、やって欲しくないことです。ですからそれらの一つ一つのことを、犬が分かるような方法で、忍耐強く教えていかなければならないのです。

そういう風に考えると、人間は犬にいろんなことを強いていることに気づくでしょう。そして失敗して怒られる。。。それって理不尽じゃないですか?

あなたとワンちゃんとの関係を改善するには、まずあなたが変わらないと無理です。ご自分をコントロールできるように努力してください。そして犬との信頼関係を築くために、次のことを私は提案したいです。

1. 犬と接するときは、気持ちを落ち着けましょう。

2. 犬との散歩は、二人だけの貴重な時間です。おやつを持っていき、時々名前を呼んで座らせておやつをあげましょう。

3. 粗相をしてしまったら、無言で淡々と片付けましょう。そのときの状況を書き留めておくと、パターンが分かって直しやすいです。

4. 躾が苦手と言ってますが、犬はあなたからの指示を待っていますよ。そしてあなたに言われたっことができて、褒めてもらえたとき、とても嬉しいし、自信をつけることができます。あなたも学生だったとき、自分で頑張って何かができて褒められたときに、褒めてくれた人が先生であれ、御両親であれ、友達や先輩であれ、気持ちが近くなりませんでしたか。
だから、簡単なことから始めて、躾を通して犬との距離を縮めていきましょう。まずは、Watch Me! おやつを自分の目と目の間にもってきて、犬があなたをじっと見つめたら、「よし!」でおやつ(小さくていいですよ)をあげましょう。できるようになったら次々とコマンドや芸を教えてあげますから、質問してください。距離が確実に縮まります。

5.これは、実はあなたに一番して欲しいこと。「お母さまと比較するのは止めましょう」
犬はそれぞれの人間と、違った関係をもてる素晴らしい素質をもっています。そのうち、あなたとは、あなたとの特別な関係が築ければ、それが一番ですよ。

    • good
    • 51
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
欲しかった回答そのものでした。

愛犬に愛情をかければかけるほど、同じくらいの見返りを求めていたのかもしれません。
そんな事、犬には関係ないですよね。
初めて“自分の責任で飼う犬”だったので、愛犬自身とのコミュニケーションよりも、経済面・健康面など、外側ばかり気にしすぎていたのかもしれません。

犬に慕われにくく、短気で、忍耐強くない。ご指摘通りだと思います。
具体的な改善方法まで丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
さっそく今日から、愛犬との接し方を一から見直して、今まで以上に大事にしていこうと思います。

(いつも他の質問の回答を拝見していますが、あなた以上のベストアンサーはいないくらい、勉強させてもらってます)

お礼日時:2018/03/09 13:21

改善になるかはわからん。

笑われると思うが家では家族はしないが自分は、犬ではなく子供だと思ってやっている。
だから寝ている時間以外は話しかけている。
犬にも性格が違うし人間のことを理解していると思うよ。
帰ってきたよ。ご飯だよ。出かけるよって言うと全く態度が違う。
動物が理解するようになるには時間がかかるが、毎日心の中でも好きだよといいつずける事で、わかってくれるようになり仲良くしていた時に戻れるとテレビで見ている。
犬は人間の行動、態度、しぐさ、言葉でいつもと違う事がわかる賢い犬だから
態度を見せるのが1番いいかなと思う。

仕事前に散歩、仕事が終われば散歩休みの日は犬と遊ぶドライブに行く
    • good
    • 10

愛犬の為に、これだけ頑張ってるのに‥‥‥と云う思いを捨てなさい。


自分を追い詰めるだけです。

人にも言える事ですが感情の起伏が激しい人、怒鳴って言うことを聞かせようとする人は尊敬されません。
これから共に十数年と暮らしていくワンちゃんなので貴方の愛情を感じてくれたらそれで良いのではないでしょうか。
愛犬に愛されてるより愛犬が好きと云う想い大切にしましょう。
    • good
    • 4

ヨーキー?ヨークではないのかな。

犬は悪くない飼い主が原因だよ。
犬に当たる事なんて1度もない、自分が弱いから弱い動物に当たる。
トイプ~は犬種の中で1番賢い犬だよ。

留守が多いとダメ、散歩は朝と夜の2回行く、躾は成犬までにするが基本ができていないだけでなく
服従と信頼関係が全くできていないからだよ。
犬は基本飼い主に問題がなければ言う事を聞くよ。
怒鳴る事事態が間違いだらけ自分が犬だったらどうかを考える。警戒恐怖でしかないそんな人間になついてくれると思い込んでいる。
それはあなたの勝手だが、犬は迷惑しているよ。
犬は赤ちゃんと同じで人間がいなければ何もできないよ。
手足がある人間とは違うからできなくて当たり前だよ。
犬だからできて当たり前ではないよ。
手放す気がないとある為本心では犬が嫌いなわけではないと思う。
大事にして欲しい、逆に自分が欲しいぐらいだよ。
可愛そうな犬にしないで、そのままでは犬がかわいそう。
小型犬好きだよ。家はチワワだよ。最初に飼う人は難しいと言う人がいたが、躾をすればそんなことはないよ。

近所では躾ができない癖にチワワを飼い性格がきついと言うだけで保健所行き今は違う犬種を飼っている。
そう言う人間はどの犬種を飼っても同じだよ。

そうならないように忠告
    • good
    • 4

決して、怒鳴っては駄目です、怒鳴って「躾」が


出来れば、其ほど簡単な事は無いですよ❗

・人間の幼児と「ワンちゃん」一緒です‥…
1からではなくマイナスから「躾」をして下さい
トイレの粗相もそうです、何故「粗相」をしてしまうのか、ストレスだけではないですよ、粗相をしても怒鳴っても何の解決には至りません、トイレの設置場所やシーツのサイズ適してますか?
覚えるまでシーツに「尿」を付けてシーツは広めに「2~3」枚並べて設置して下さい!

・躾は、「根気と愛情」です‥…沢山の愛情を注げば、必ず飼い主様に返って来ます、普段のスキンシップも忘れないで下さい‥…ワンちゃんは賢い生き物です、我々が思っている以上に❗

☆焦らないで、気長にチャレンジ「躾」して下さい‥…頑張って下さい❗
    • good
    • 2

犬も人間も個人差のようなものがあると私は思っています。


覚えるのが苦手だったり、人見知りだったり、やんちゃだったり、結局は何が正解ってなくて、ゆっくり焦らずにその子に合わせてやっていくしかないんですよね。
子供が思う通りにならないのに似てるような気がします。

puko1526さんは、当たってしまう自分の事が嫌だと思っているんですよね。
ハッと気づいてごめんねって思うんだと。ワンちゃんが好きだから。

保育士さんになった気持ちで接してみてはどうでしょうか?
お母さんからお預かりしているお子さん(ワンちゃん)という感じで。
    • good
    • 1

トイプーから見れば、母親という家主(ボス)の云うことを聞くことが第一で、


puko1526様は、その下の位置に観てしまい、云うことは聞かないーーー。
10ヵ月では、粗相も在り、だと、思います。
じっくり、仲良く、お付き合いを。
お大事に。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A