
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あの~~ No1&2 の回答者さん。
大変申し訳ありませんが、麻酔の針を曲げて使うのは当たり前に行われている事です。口腔内には曲げて使わないと話にならない部位の方が多いですよ(^o^;...完全な間違いですね~m(_ _)m 実際の口の中を想像してみて下さい。奥歯の歯茎に針を刺す場合など どうやって刺せます??まさか ほっぺたを突き破って真っ直ぐに刺すとか・・・・・
基本は 歯茎にほぼ垂直方向で刺す・骨に対して真っ直ぐになんです。
もちろん 針刺し事故防止のためには曲げる事は良くないのですが、それでしたらむしろ完全にリキャップは禁止にすれば良いだけのこと。最近ではリキャップする方が少数派です。
例えば同じ部位に麻酔を追加するにしても、一度使用した針は二度と刺さないように変わってきています。
さて、針がキャップを突き抜けることがあるかどうか・・・・・当たり前にあります。
針を曲げて使う事は その原因のごくごく一部でしかあり得ませんねぇ~ 多くはリキャップの際に針を負けでしまう事が原因のほとんどです。特に老眼になると・・・・・糸を針の穴を通すがごとく、まぁ曲げてしまうことが多々(^o^;...
で注射針はもともと先端が突き刺さりやすい形態で、容易にキャップを突き抜けます。完全に突き抜けてしまえばわかりますが、中にはキャップ表面ギリギリまで刺さってしまう場合有り、それをうっかり触ってしまうと チクッと(ーー;)
注射針は キャップの縦方向に刺さって行く物なんです。横を突き抜ける事はむしろ少ない。
特に歯科用の注射針はゲージが細く 突き刺さりやすいのですよ~(;>ω<)/
この回答へのお礼
お礼日時:2018/03/18 17:24
お返事ありがとうございます。
今までの歯科医院でリキャップをしないところを見たことはありませんでした。そして針はキャップを貫通するのですね?うちの院長いわく、絶対ないと言い張って聞く耳がありません。
あーであれば私の場合針刺し事故になりますよね。
No.2
- 回答日時:
>院長に報告したら歯科用の針は柔らかいからリキャップ後に飛び出ることはないと言われま>した(;_;)
柔らかい,とはどのような意味でしょう。
・ヤング率が小さい(小さい力で直ぐ変形するがその力を除くと元に戻る)。・・・①
・小さい力で変形し、その力を除いても変形したまま・・・②
②の場合、歯根辺りに注射しようとしても針がグニャグニャになって使えません。
①の場合、注射する時針に所望の変形を加えるため針を曲げ続ける手が必要になります。片手を口の中に突っ込み、もう一方手で注射器のピストンを押さなければなりません。通常、歯科医師はこのようなことはしません。患者への負担が大きすぎるためです。客が来なくなります。
金属は曲げやすいといえども、鋭利な先端でプラスチックに穴をあける位の能力があります。
針もプラスチックだとまで言えばその歯科医は嘘つきです。
因みに、JISで
D 5 外径0.5mm 長さ±1 25mm 歯科局所麻酔用
D ₁6 外径0.6mm 長さ±1 20mm 歯科伝達麻酔用
となっています。材質は何れもステンレスで柔らかい方でも鉄の3倍の硬さがあります。
No.1
- 回答日時:
キャップに限らず注射器のシリンダー部もプラスチックです。
どちらも少し白濁しているのでPEかPPです。PEやPPは安価のため使い捨てプラスチック容器に多用されています。PEとPPは熱可塑性のプラスチックで堅そうでも裂け易く、鋭利な金属で簡単に穴が開きます。局所麻酔で針を曲げないと注入出来ない場所は口腔にはありませんが、一体どこに打っているのでしょう。歯肉炎の時の抗生剤入り注射器は先の曲がったやや太い針が付いています。曲がった針が好みならオーダーすれば曲がったキャップも付いてきます。
先生に注意してもらいましょう。もしも、患者さんがエイズウイルスを持っていると貴方は感染する可能性があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タッカーで打った針は、どうや...
-
縫い針を、髪になぜる動作。
-
砂の中から針を探す?
-
長さ7.5cmのマチ針は、
-
百科事典の解体
-
竹羊羹の食べ方について
-
機内で編み物できますか?
-
ロンジン(コンクエスト)の時...
-
手芸 リリアンの糸の変え方・足...
-
SDカードが奥まで入ってしまい...
-
千人針の縫い方をおしえてくだ...
-
ユニクロで裾上げしました。ま...
-
かぎ針編みが一段編むごとに一...
-
ミシンで、パンツ(ズボン)のサ...
-
コスプレ用に金襴、ちりめん、...
-
毛糸と布の縫い合わせはどうや...
-
買ったワンピースの裾が少々長...
-
釣り初心者です。どうしたら良...
-
ボディステッチの柄で可愛いの...
-
タンクトップのサイドをくしゅ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タッカーで打った針は、どうや...
-
砂の中から針を探す?
-
ホチキス本体が紙から離れてく...
-
長さ7.5cmのマチ針は、
-
看護師 クリニックでの点滴は翼...
-
ホッチキスってどこに芯入れる...
-
針のいらないホチキスという物...
-
つまようじより 細いものってな...
-
現代文 「ナイン」文章表現
-
ロンジン(コンクエスト)の時...
-
目覚まし時計の時間がかってに…...
-
縫い針をなくしました。
-
ホチキスの上手なとめ方教えて...
-
ぜんまい仕掛けの柱時計が、針...
-
ホチキスの針・・・。うまく外...
-
緑色した蜂のような昆虫
-
針の足長さが短いタッカー、ホ...
-
林芙美子の下町 時々針が光った
-
縫い針を、髪になぜる動作。
-
針のむしろの意味は?
おすすめ情報