おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

吹奏楽部でサックスを吹いている者です。

コンクールでやる曲が決まって早速練習し始めました。その練習中にある問題点が出てきました。
その曲は様々なところに16分の連符があります。指は一応まわるのですが「レミファ♯」の部分で「ミ」をどうしても飛ばしてしまいます。
このような場合はどのような練習をすればいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

指が滑ってます。

それは指は回ってると勘違いしていて、回ってはいません。
メトロノームを80にします。そして、16分音符1拍で、レミファ♯と次に来る音に進みます、レミフ♯次に進む音・・・・・と吹き続けてください。息が無くなったら1拍休んで息を吸います。そしてまた吹き続けてください。完全にメトロノームのカチカチと音符の変り目が一緒にならないと練習したことになりません。それが出来るようになったら、メトロノームの速度をひとつあげて練習をします。完全に出来るようになってから、次の速度へと進んでください。それを指定されたテンポまで上げ続けるのです。時間が掛かりますが、他の曲目にもこの運指が出てきたときは、楽にできるようになってます。これは基礎です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
やはり大切なのは基礎ですよね。
基礎練サボらないで頑張ります!

お礼日時:2018/03/18 00:00

1.楽器で練習する前に歌えるようにする(ラララや音階で歌えるようにする)


2.ゆっくりのテンポから始める
3.付点をつけるなどパターンを色々変えてさらってみる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
明日部活があるのでやってみます!

お礼日時:2018/03/18 00:00

いきなり早くからできたら天才ですね。


地道な練習、努力が上手くなる鍵です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
天才になってみたいものですw
練習頑張ってみます!

お礼日時:2018/03/18 00:01

半分の速度とかではじめては?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

合奏では2分の1の速さでやっています。
自主練でもそうすべきですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2018/03/18 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報