
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そもそもお灸の後に猫ちゃんがぐったりしてるんですよね?
ご家族が使っているお灸は動物には良くない煙が出てるんじゃないですか?
ぐったりしていると言う事実があるのにこれ以上どんな回答を望んでいるのでしょうか。
煙の出ないお灸や動物に害のないお灸も売っていますので、それらを使用した方がいいと思います。
猫ちゃんにもっとひどい結果が出たら後悔すると思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/03/17 17:12
家族にぐったりするから辞めてと話したら頑固だからお灸を据える猫の写真や記事を読ませられて混乱しました。
それでも扇風機を回しながらお灸を炊こうとして諦めてくれません(T-T)
理解してくれないので納得させるにはどう話せば良いのか悩んでおりまして…。
恐れ入りました。
そう話してみます。
No.1
- 回答日時:
矛盾とも言えない気がします。
お灸の効果と、煙の弊害は別物かと。
お灸もせずに煙だけを吸っていて身体に良いことあるか?と問われればおそらく煙の害しか話題には上がらないかとは思いますが、逆に屋外で煙も籠もらず吸引する量も微々たる物とするならお灸の効果だけを議論すればいい話でして。
あなたの質問は「お灸の煙」でしょ?
キッチンで使うガスコンロのガスは有益か?と問われ、低コストで効率よく熱を活用できるという点では有益ですが、同時に発生する炭酸ガスは別に人が必要とする気体でもなく、それだけを吸っていて健康に害がないわけもありません。
これでガスは良いのか悪いのか?と問われても何をテーマに議論するのかと言うことでしかなく・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報