
私学共済に詳しい方、教えてください。
この度、私学共済加入の法人に採用いただきましたが、事情があり入職日の3日前に辞退をしました。
雇用契約書は頂いておりましたが未提出の状態で、年金手帳や雇用保険被保険者証やマイナンバーも未提出の段階でしたが、法人側が私学共済の加入手続きには入っておられたようで脱会届の記入をしました。
上記の状況で
①脱会届を書いたということは、私が一度加入したという履歴は残ってしまうのでしょうか。
②健康保険や厚生年金や雇用保険については、書類未提出で且つ入職前なので一切未加入という解釈で問題ないでしょうか。
自分の都合で辞退をしましたが、今後の就職活動に影響があるのか不安で、質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私学共済に詳しい訳ではありませんが、普通健康保険や厚生年金の手続きは事前に書類を出しても資格取得日がこないと手続きしませんから事前にやっておくということはできません。
ですが、私学ということですし例えば学内で一旦加入届を提出しておくというような段階を踏んでいる場合も考えられます。そうなると一旦届を出しているから脱退届が必要なのでは?
少なくとも入職前に辞退なら厚生年金は届け出前かと思います。
また、もし履歴があったとしても第三者が社会保険履歴を参照することはできません。
No.1
- 回答日時:
問題ないでしょう。
実績もない方を登録、管理なんて無駄作業をする訳ないじゃないですか。
人手が足りなく外注に任せて、ミスだらけでさらに仕事を増やして
お金儲けをしているようなところもありますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雇用保険の労働保険番号(14...
-
雇用保険加入で職歴がわかるのか
-
至急教えてください 転職の際の...
-
転職先で雇用保険被保険者証を...
-
休業損害証明書の記入方法について
-
パートの雇用保険、厚生保険、...
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
忙しい日だけ来てもらう雇用契...
-
叔母(87歳)の通帳を見ると、し...
-
ハローワークに行きたいのです...
-
他名義でアルバイトって合法な...
-
国民年金第3号にさかのぼって加...
-
アルバイト日給一万円で手取り...
-
民間会社から公務員への転職の...
-
はま寿司でバイトしてます。免...
-
雇用保険被保険者書の右下の数...
-
雇用保険は事業所ごとに手続き...
-
シングルマザー、親の扶養
-
学生で親の扶養下にある息子が...
-
履歴書の入社月を間違えて書い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雇用保険の労働保険番号(14...
-
雇用保険延長期間中のアルバイ...
-
転職先で雇用保険被保険者証を...
-
雇用保険の加入履歴から職歴が...
-
雇用保険加入で職歴がわかるのか
-
至急教えてください 転職の際の...
-
再就職手当→試用期間中、事業主...
-
私学共済に詳しい方、教えてく...
-
年金請求書提出のための雇用保...
-
在職中雇用保険に加入してない...
-
雇用保険に新しく仕事をする上...
-
雇用保険被保険者証の入手法を...
-
雇用保険の新規加入は前に一度...
-
雇用保険番号を会社が調べる場...
-
不慣れですが大変困っており質...
-
雇用保険被保険者証について 仕...
-
雇用保険について
-
転職について質問です。 現在働...
-
過去の職歴の調べ方を知りたい
-
雇用保険被保険者証について!...
おすすめ情報