dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数日前から、次のようなメールがきています。

貴方様の整理番号は115です。決定いたしました。締め切りは明日の23:00までとなっております。下記のアドレス宛にお返事を一通頂ければ、確実に、この権利を守る事が出来ます。この権利を逃しますとご負担をおかけする場合があります。ご注意下さい。継続方法は下記のアドレスに、継続希望とメールを一通頂ければ、継続手続きと今回の特典を手に入れる事が可能です。締め切りは明日の23:00までとなっておりますので、お急ぎ下さい。
***@yahoo.co.jp
お待ちしております。
24時間、いつでも自動返信にて即対応させて頂かせておりますので、お時間の心配なくご利用頂けます。
***@yahoo.co.jp

まったく身の覚えのないメールです。
もちろん、無視するつもりですがどこかに通報するところはないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

以下のページに同様のメール相談がありました。


http://www.yumenara.com/kaku/bbs/thread.php?thre …
無視する方向でいいと思います。


架空請求事業者データベース というページで架空請求業者を登録して注意を促しているので、登録してはいかがでしょうか?
http://www.yumenara.com/kaku/

参考サイト
★ 架空請求・不当請求詐欺師をブッタ斬るhttp://www13.plala.or.jp/discuss/
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧 サイバー犯罪の情報をつかんだときの情報通報
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan/hitech-sodan.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
早速、通報しました。
大変、参考になりました。

お礼日時:2004/10/11 23:24

詐欺の釣りのようなものです。


ゴミ箱へポイ。
通報するなら県の消費者センター等ですが、通報しても
「無視してください」とか言われるだけですよ。
    • good
    • 0

ここです。



参考URL:http://www.dekyo.or.jp/soudan/onegai.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
早速、通報しました。

お礼日時:2004/10/11 23:22

いたずらでしょう。

無視に限ります。
数回続くのでしたらYAHOO!通報しましょう。

参考URL:http://profiles.yahoo.co.jp/keizoku_tetuduki_free
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2004/10/11 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!