dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文失礼します。

最近携帯に英文の迷惑メールがくるようになり、いつもは無視するのですが、少し気になったものがあるので相談させていただきます。

今月始めに
「オーダーありがとうごさいます。あなたはクレジットカードでのお支払を選択しました。274ドルになりますので、お支払方法を確認してください(+添付ファイル)」
といった内容(たぶん)のメールが届いたのですが、添付ファイルも開かず無視していました。

そして今日、
「ご注文の品をアメリカから発送しました。5日以内にご自宅に届きます。追跡番号をご確認ください(+添付ファイル)」
というメール(たぶん)がきました。

これも無視しようと思うのですが、「本当に何かしら届いたらどうしよう…」と、ちょっと不安になってしまいまして…。

そこで相談です。

(1)これは無視したままで大丈夫ですか?

(2)私は携帯サイトを色々見るのですが、住所等を入力したことはありません。それでも見るだけでこちらの住所等の情報が漏れる事ってあるんですか?

因みに、どちらも送信者は全く違うアドレスでした。
前述のメールはDOCOMOユーザーの似たアドレスの人への一斉送信のようでしたが、後述のメールは私だけに送られたものでした。

また、前述には「ピュアモバイル社」、後述には「ユナイテッドパーセナルサービス(株)」という会社名が登場します。

ご意見、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>(1)これは無視したままで大丈夫ですか?


大丈夫だと思います。下手に返信等すると、相手が存在確認するので余計ややこしくなります。

(2)私は携帯サイトを色々見るのですが、住所等を入力したことはありません。それでも見るだけでこちらの住所等の情報が漏れる事ってあるんですか?
ないです。

結論として、無視をしておいて何か届いたら考えても良いと思います。基本は相手は発送したのだからお金を振り込めが狙いだと思います。しかし、国内のドコモ携帯に英語でドル建てで請求が来る自体おかしいです。多分無作為に発送しているか、何か別サイトで登録したアドレスが横流しされたのではと思います。無視してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご意見に、思わず「なるほど!」と感嘆いたしました(^^)
おかげさまで、色々と不安だったのが少し安心できました!
やはり無視することにしますね。
丁寧な回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/05/10 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!