dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

寝坊はしないようにしますが、もう、絶対しないっていう約束はできないきがして、もし絶対しないって言ったのに、二回目したらダメ出し。バイト先の人に、謝るときになんて言えばいいですかね?

A 回答 (5件)

>もう、絶対しない


これは決意表明ですから、「もし」なんて言わずに本気で言うべきです。

寝坊したら怒られるのは当たり前なので、何と言えば・・・というより平謝りするしかないですよね。
いつも真面目に働いている人が1回遅刻しただけなら、怒られはしてもきっと許してもらえます。
何度も遅刻したり、「もう、絶対しない」と表明してまだすぐ遅刻するようなら・・・ さすがに許してもらえないかもですが。
    • good
    • 1

1.嘘をつく


2.正直に言う
3.特にありませんという
    • good
    • 1

遅刻したことが全てだから、言い訳をツラツラとお涙頂戴したところで見透かされてるんですよ。


単にダメ人間という評価がそのように誤魔化そうとする行動を伴うことで更にダメ出ししているだけ。
何事も素直にね。

あなたが欺けてると思うのは勝手だけど、誰もがあなた程度の能力と思わないことなんです。
    • good
    • 1

> もう、絶対しないっていう約束はできないきがして


そも、寝坊という事自体、自己管理が出来ていない。
自己管理が出来ない人が、仕事など出来るわけがない。
これ世の中の常識です。
  
2度目はありません。
従って謝り方などない!
    • good
    • 2

普通に謝ればいいとおまいますよ。


社会での絶対は「やる気」ともとられますから☆
約束して失敗したら怒られましょう!(笑)
でも、あなたの絶対と言い切ったやる気は評価されると思いますよ(^^)

個人的な意見で申し訳ない(^_^;)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!