
賞味期限3年前のレトルトカレーとレトルトパスタソースって食べられると思う?
アパート在住のひとり暮らしです。
今月 帰宅したら部屋が水浸しになっていた事件にあい 酷い目にあいました。上の階の住人のトラブルと、他にもアパートに問題があったみたいです(上の階の保険かオーナーの保険で修理予定)
それ以来 掃除に目覚めてしまいました。
ずっとずっとやってなかった玄関の掃除や いらない服を捨てたり 他にも不要になったものや 水浸しでダメになったものをたくさん捨てた
ちょいとスッキリしたのは良いが……
賞味期限3年前のレトルトカレー レトルトパスタソースが……
レトルトなら大丈夫かな?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
レトルト食品ってのは普通の食品よりも高温で殺菌されていて、普通の食品よりもバリア性が高いパッケージで作られています。
だから食品が傷む原因となる細菌はほぼ存在しないし、外から入ってくる可能性も極めて低く、常温でも長期保存が可能になっています。何かのトラブルで中に細菌が入ってしまって増殖しちゃった場合には、増殖の過程で生成される炭酸ガスによってパッケージが膨らむとか中身が漏れるという「目に見える」異常がでやすくなります。だから現時点でそういう異常が見当らない場合は食べても問題がない可能性が高いです。
また他の方も触れられている油脂酸化ですが、これについて上のような目に見える異常は起こりにくいものの、たいてい特有の臭気が出ますので臭いで気がつくはずです。この場合無理に食べると悪寒、下痢、嘔吐などの症状につながることがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 スーパーで賞味期限前日に割引されていた要冷蔵のパウチタイプのレトルトカレーを帰宅後冷凍しました。 何 7 2023/08/05 21:41
- 中国語 食品には、おいしく安全に食べられる賞味期限があります。お店で売れないまま賞味期限が切れてしまうと、お 2 2023/02/08 12:25
- お菓子・スイーツ 常温で保存していたチョコは食べられますか? ちなみに賞味期限3ヶ月前のものです。 クッキーかパウンド 6 2022/08/02 17:50
- 食べ物・食材 冷蔵庫が三日目切れていた玉子で 7 2023/04/17 05:46
- 食べ物・食材 施設で働いているものです。この前他の職員さんから別の施設で作っているパンを3ついただいて1つはその日 6 2022/05/18 20:01
- 食べ物・食材 賞味期限切れについて気になりますか? 10 2022/04/15 16:03
- 通信費・水道光熱費 一人暮らしの生活保護とエアコン 3 2022/07/31 12:10
- 飲み物・水・お茶 ストックしてる、缶詰、レトルトカレー、キムチ鍋の素(レトルト液体)を整理してたら、賞味期限が1ヶ月前 2 2022/09/11 17:43
- 食べ物・食材 お米 7 2022/08/18 15:36
- 引越し・部屋探し アメリカ在住 近所トラブル 2 2022/06/02 12:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランチパック コンビニでは見か...
-
中国の鶏肉って食べても大丈夫...
-
この干し芋が好きだったんです...
-
フルーツの缶詰が大好きです。 ...
-
中国産の冷凍ネギは食べても大...
-
賞味期限3年前のレトルトカレ...
-
中国生産の梅干
-
はったい粉(麦こがし)の原料...
-
【みかん1個のビタミンC含有量...
-
「HACCP」は、どう読むの?
-
popメロンソーダに発ガン性物質...
-
コストコの売れ残りについて
-
中国産の鴨肉は大丈夫ですかね?
-
飲食店で使っている山菜は中国...
-
バザー用におにぎりを安く仕入...
-
塩やこしょう、カレー粉の食品...
-
「福島県産」と「中国産」なら...
-
中国産の食品は本当にヤバイん...
-
コンビニの鶏肉は中国産?
-
ミント(和名、はっか)がありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この干し芋が好きだったんです...
-
中国産の冷凍ネギは食べても大...
-
中国産の栗は食べないほうが良...
-
中国産の根菜は危険?
-
フルーツの缶詰が大好きです。 ...
-
ランチパック コンビニでは見か...
-
popメロンソーダに発ガン性物質...
-
知り合いにベトナム産のものを...
-
親が中国産は買わないんですが...
-
中国産の鴨肉は大丈夫ですかね?
-
中国原産の魚
-
中国生産の梅干
-
有機栽培だけど、中国産・・・
-
消費期限が5日過ぎたサカイの生...
-
中国産の食品は本当にヤバイん...
-
中国の鶏肉って食べても大丈夫...
-
同じ内容量の商品のパッケージ...
-
賞味期限3年前のレトルトカレ...
-
韓国海苔が日本で売られてます...
-
紙のカップケーキ型に使用期限...
おすすめ情報