dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヴェネツィアにホテルを取る上で気をつけるべき点、おすすめのエリア等教えてください

A 回答 (4件)

8月でしたよね。

無茶苦茶高いですが、旧市街推奨です。
旧市街と結ばれている橋のイタリア半島側メストレ地区の方が安く上がりますが
ヴェネツィアのイメージとはかけ離れた近代的な街並みです。

旧市街は自動車が走っていませんので、空港、サンタルチア駅どちらから(どちらへ)
宿から移動するのか分からないですが、アクセスの良い場所が尚可です。
運河を渡る橋は少なからず階段があるので、大きな荷物を持って移動する際はご注意を。

あとリーズナブルなホテルに宿泊される際、エアコンがあるか予約前確認したほうがいいです。
最近夏暑いので、エアコンがないときついと思います。エレベータも然り。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/13 22:08

雰囲気重視か、経済面重視かによって変わってきます。


ヴェネツィアをとにかく楽しみたい、雰囲気を味わいたい、という人には迷わずサン・マルコ広場近くを勧めます。多少高くても泊まる価値はあります。特に星4-5つのホテルが良いでしょう。夜も安全で出歩けます。夜の風景は本当にきれいですよ。
高すぎるのはちょっと・・という人にはサンタ・ルチア駅近辺のホテルが良いでしょう。ホテル代が高いこの都市にしては比較的安いホテルも多いです。
それでも高すぎるという人には、リド島か、または電車で15分ぐらいのところのメストレ地区が適しています。後者は雰囲気も何もありません。余り私は勧めませんが、ご自身の旅行ポリシーに従って決めて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

考えてみます!

お礼日時:2018/04/13 22:09

道路は歩道しかなく、あちこちにある運河を渡る橋は、結構急で


人(観光客)もゴチャゴチャと多いです。

バスターミナルからホテルに移動するには
歩くか、ボートタクシーで移動するようになります。
ボートタクシー乗り場があるホテルを利用しない場合、
スーツケースを持ってズルズルと移動することになるので
その点はチェックした方が良いです。

運河に面したホテルでもレストランからの眺めが良いとは限りません。
ホテルのHPで調べると良いかと。

白人の国ですが、チップを渡せば良い席をサーブしてくれるので
そういう点では使いやすいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!

お礼日時:2018/04/13 22:09

移動は水上バスと水上タクシーで、陸にあがると水路を渡る際に階段の上り下りがあるので水路に面したホテルにされるとよいです。


また、本島なら大運河に近い所が観光などでも便利です。

参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!