No.9
- 回答日時:
「運」です。
運次第ですよ。
環境も運だし、何かに出会えるかどうかも運です。
だから違いとか、優劣じゃないってことです。
才能が有って世に出る人なんて、才能があっても途中で挫折してしまう人に比べれば、ほんの一握りでしかない。
たまたま環境が良かったり、人に恵まれたりしただけです。
努力とか、情熱だとかいうものは、船でいえば「櫓をこぐ」のと同じことなんです。
帆船が帆掛けて走ることがメインであるようなものです。
凪ならば、嵐ならば走れない。
丈夫なマストじゃなければ、折れてしまう。
目標というのは「あやふや」なものでいいのです。
そこを目指して漕ぎ出し、航海を続けられることが、つまりは「結果」です。
まっすぐに、幼い時の目標に向けて進むのも、途中で行き先を変えることも、すべては「生き方の違い」というものに収束されるのです。
もう一度言います。
目標に向けてたどり着こうと頑張ることが、人生の理想なんかじゃありません。
航海を楽しむことが、人生そのものなんです。
No.8
- 回答日時:
好奇心かな
m(._.)m
世の中には色んな世界があるから、知らない事には
目標なんて、たてれないからね
将棋に出会ったとしても
これなに?
って好奇心なければ
名人にはなれないだろうし
好奇心だけでは、名人にはなれないけどね(笑)
m(._.)m
No.6
- 回答日時:
産まれた環境じゃないですか?親があと自分の才能を見抜いて生かす
努力をしてくれる。あとは本人が喜んで努力しているか。
でも、大人になっても進路に悩むのが本来、一般的じゃないかと。
国によって、将来を早く現実的に叶う教育をしていますね。
私は日本は、小学から職業を意識させる教育をするべきだと思います。
だからといって、詰込みではなく、働くとはなぜかを意識させる、
夢と現実は分けるシステムであれば、あまり将来的に迷わない
形なのかなと個人的に思ってしまいます。
No.5
- 回答日時:
いつ自分の感性に一撃を入れられたか、それによります。
物心ついたばかりの時に出会いがある人もいますし、
40になってやっと巡り合える人もいます。
80超えて夢中になるものを見つける人もいます。
その辺は運とめぐりあわせです。
そしてそれをかなえるかどうかは、
本人の才能と努力と運、そして時間です。
No.3
- 回答日時:
夢を追いかける人
目標を持つ人の違いだと
思います。夢は叶わないもの
目標は頑張ってやれば
達成するものです。
あとは小さい時のキッカケですね
たまたま好きになって
それが合っていたら伸びます。
メジャーリーガーでも居ますよね
ある病気により卓越した能力を
持ってる人が…
巡り合わせと環境ですね!
No.2
- 回答日時:
ご質問から、幼少時から才能や得意分野が突出している場合、例えば、将棋、書道、作曲、ピアノ、英語、野球、等に優れている場合には、進路が早く決まりやすいと思います。
中学生で、プロ棋士をめざしているような場合ですね。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
聞こえるように悪口は言うが、...
-
他の人には私の悪口を言ってる...
-
一度聞いただけ、見ただけです...
-
好きな人が悪口を言われている...
-
私はよく妬まれます。 理由は、...
-
嫌いな人間の悪口、陰口を言う...
-
看護師にむいてないから、看護...
-
何もしてないのに嫌われるって……
-
才能無いのに、努力する人は結...
-
才能が1つもない人って病気な...
-
悪口って先にいったもん勝ちじ...
-
「あの人があなたの悪口を言っ...
-
振った元カノの悪口を言う男の...
-
悪口言わない人より悪口言う人...
-
自分には才能がないので、頑張...
-
なんで自分だけこんな辛い目に...
-
「悪口じゃないんだけど」と言...
-
今日学校を微熱で休みました 私...
-
女の人は少しくらい悪口を言え...
-
地頭の良い人,悪い人は、 生ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
聞こえるように悪口は言うが、...
-
好きな人が悪口を言われている...
-
何もしてないのに嫌われるって……
-
私はよく妬まれます。 理由は、...
-
発達障害者は教師になれるか
-
「いいものをもってる」という...
-
他の人には私の悪口を言ってる...
-
一度聞いただけ、見ただけです...
-
こんな親が嫌が嫌です。(父) 親...
-
才能が1つもない人って病気な...
-
悪口はどこからが悪口でしょうか?
-
世の中優しい人やあんまり悪く...
-
みなさんは、正月の親戚の集ま...
-
悪口言ってる人、言われてる人...
-
「あの人があなたの悪口を言っ...
-
自分には才能がないので、頑張...
-
コソコソ話が気になって辛い
-
本人が近くにいるのに、聞こえ...
-
田舎暮らしはもう嫌です
-
これは、私の聞き間違いなんで...
おすすめ情報