アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「若いうちは遊んでおけ!」という人「 若いうちは苦労しておけ!」という人。 あなたはどっちですか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問や雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (208件中111~120件)

遊びや苦労ってのがなんであるかは定義にもよりますが…


遊びがギャンブルや風俗や浮気を意味するなら、「若いうちは遊んでおけ!」そういう悪性の娯楽におぼれないように耐性を付けておけというという意味で、推奨はできないまでも完全に無意味とは言えないでしょうが。逆に苦労が単に嫌なことを辛抱するということを意味するなら、「 若いうちは苦労しておけ!」ってのは未来のために潰れないで頑張れとはいえるでしょうが。

でもやっぱりベストは「若い時は苦労してでも遊んでおけ」というやつでしょうねえ。つまり苦労自体を楽しめることが一番。妻子ができたら青雲の夢ばっかり追っているわけにはいきませんもん。たとえば、オレは世界一の選手になりたいと死にもの狂いで頑張っている大谷君とかね。アイツは大物になりますよ。すでになっているか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/11 19:05

歴史を見ると、若いうちに苦労した人が大成を成している、そもそも遊びの定義にもよりますが、若い時にしっかりと志を持った人は、凡人が遊ぶ様な事はしたいと思わないのです。


 一般的に遊びとは自己中心的なものであり、おぼれると結局はそこでendです、苦労無しでは大成は有り得ないし、努力すると言うことは苦労する事である、苦労を知らない人に人はついて来ない、人がついて来なければ大成は出来ない、ならば早い方が良い、時間制限が有るのだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/11 19:04

苦労すると根性が捻じ曲がる。

少女漫画によくある【貧しいけれど心優しい少女と金持ちで意地悪な少女の物語」は嘘。若い時は大いに遊んでいい事も多少悪い事も色々と学ぶべき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/11 19:04

四六時中苦労するって事ってないよね?


苦労する時もあれば遊ぶ時もある

どっちかって事はないと思う
どっちも織り混ざって人生が構成されるんじゃないかな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/11 19:04

どっちもやりました


当方、もうすぐ50歳
どっちもやっといて良かった!
自分の子供たちにも ついついどっちも経験した方がいいよって言っちゃいますね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/11 19:04

「若いうちは苦労しておけ!」というタイプだと思います。

何かしら苦しいことに当たったときに、そこから副産物を得ようとする姿勢は若い時からの方が身に着くと思うから。

年を取ってから反省して姿勢を変えるのは難しい感じがしてます。ただ、遊びを先に若いうちに見つけるだけだと、いざというときに終わりなく逃げるだけになりそうで。

年齢を重ねてから遊びを覚えると度を超える心配もありますが、若いうちに遊びしか知らないで生きてきた場合よりも、元に戻る姿勢やブレーキが本人の根本にあると思うから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/11 19:04

実にもならない苦労なら、遊んでおいたほうが得です!遊べる環境にあるなら...

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/11 19:04

「苦労」をしないために「努力」をするべきだと強く勧めたいです。



親に食べさせてもらっているうちは、独力で生きていくことの大変さがあまり想像できない10代の方は多いかもしれない。
しかし予想以上に簡単なことではないことをわかってほしい。

自分がどんな仕事に就きたいか、あるいはどんな分野の勉強をしたいか、早いうちから考えてほしい。
良い大学に進学すれば、必ずしも幸せになれるとは限らないが、幸せになれる可能性は格段に高くなることは知ってほしい。
勉強は嫌い。努力なんてしたことない。今まで怠けてばかりいた人間に明るい将来はありません。

家庭環境によっては、頑張りたくても頑張れない人もいるのは分かる。それは本当にどうにかしなければならない。
しかし、そういう人でも「今働いた方がお金が手に入るから」という理由で高校を中退してしまう子がいることを知ると悲しくなってしまいます。

若いうちは勉強して学を身につける。それがかえって後々何十倍何百倍にもなって返ってくることを、分かってもらうことは本当に難しいと思います。

私も10代の頃の怠惰を悔やんでいる身分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/11 19:03

目標のない人は、あそべばいいし、目標のある人は、目標に向かって苦労すれば良いのではないかと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/11 19:03

どっちでも良いあなたの感覚が指し示す方向で。

遊びも苦労もそう簡単に継続できません。金がかかるし、身体的な負担も大きいです。これだと言うものを見つけられたら燃え尽きるまでやって欲しいのですが、見つかったらその道の大家になるか、あるいは命を落とすかも知れません。殆どの人は適当にあしらって生きていると思います。凡人なら食えりゃいいじゃありませんか。ある人はいいます日本人として生まれただけで大成功だと。シリアや北朝鮮に生まれたらどうしますか。日本で真面目に生きれればOKでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/11 19:03
←前の回答 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!