dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月に子供が産まれるのですが、その少し前からペットを飼おうと思っています。
そこで質問なのですが、小動物系で、新生児にも大丈夫なペットはいますでしょうか?

住むところは賃貸なので犬や猫は残念ながら飼えないのです。
亀や金魚、うさぎやハムスターなど、小さなペットが欲しいです。
おすすめを教えてください、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

亀はサルモネラ菌を持っているのでNGです。


金魚などの水場で飼う生き物は、
お手入れ不足などからカビが生え易い環境なので避けた方がいいかも。

動物と一緒に暮らすと、免疫力が上がるとも言われていますが
毛が生えている動物は、毛やフケによるアレルギーを発症させる場合もあります。
なので、一緒に暮らす場合はベッドなど高い位置に赤ちゃんを寝かせ
空気清浄機なども使う方が安心みたいです。

あと、ハムスターの寿命は2〜3年、長くても5年ほど。
ウサギは、5〜8年で、長くて10年ほどです。
餌代やケージ、ケージを置く場所、
種類や習性なども、もしっかり考えた方がいいですよ。
可愛いだけじゃ飼えませんからね。
それなりのお金と時間がかかりますよ。

あと、あなたが出産の時は、誰がトイレなどのお世話するのか。
なども合わせて飼うかを考えてみて下さいね。
出産頑張って下さいね。
    • good
    • 0

昔、シマリスを飼っていた事があるのですが、寿命が7年~8年で、手乗りにもなり、リンゴの皮や種、カボチャの皮や種、ヒマワリの種を買う以外、家の物で沢山与えられる餌が豊富にあります(^○^)



大きめの鳥かごで飼えるのでお勧めです。

ハムスターは手頃なのですが、寿命2年弱で夜行性なので、寂しくなる事も多く、早くにサヨナラしてしまうかもです。

魚も良いですが、水換えや掃除が面倒にならなければ楽しいです(^^)

亀は丈夫でなつきますが、飼う種類によって、飼育方法から値段も変わってきます。
うちは今、ミシシッピニオイガメという、大きくならない亀を60センチ水槽で飼っています。
水の中の亀なので、お子さんに害は無いですよ(^○^)
    • good
    • 0

ハムスターがいいとおもいます!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!