

この世に未練はないです。大学生です。愚痴になり、質問になっていないかもしれませんがアドバイスをお願いします。
大人の分類であるため本来なら自分でどうにかしなければいけないことです。自分で解決しなければいけないことです。そう思うかたはたくさんいると思います。
色んなことに不安があります。それが時々重荷になります。何故そう思うのか考えても考えても答えがでないです。永久に考えてしまいます。
変わろうとする努力もできないです。変わろうと思っても行動することができません。怠けっているのかもしれません。そこまでのパワーみたいのがかけているような感じがします。そのあと、罪悪感は残ります。
将来に夢もありません。今はとりあえず、就職して結婚して、家庭を持てればいいかなと思います。でも、将来は暗いと思います。多分、どん底にまで落ちそうです。将来が怖いです。好きなことはありますが、それが生きる理由にはならないです。
失恋したときからこの世に未練はないです。詳しくはURLを貼っておきます。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10394602.html
傷はほとんど癒えました。いつからか別に死んでもいいやと思ってしまいます。
理由はわからないです。不安や、将来、失恋したことが原因だと思います。生きている理由もないです。でも、自分を殺すほどの絶望には落ちていないので自分を殺すことは出来ないです。誰かに殺してほしいと思います。そしたら、何も残ることはないです。
多分、家族も友達も好きだった子も悲しむことはないか、悲しんだとしても忘れていくと思います。
病気に行く暇もないです。
何かアドバイスをお願いします。これ以上生きる理由も不安をなくし、幸せに生きていく自信もないです。
No.17ベストアンサー
- 回答日時:
誰かに殺してもらうとその人が殺人罪に問われるのでそんな頼み事はしたらだめです。
あと、未来なんて分かる人間はいません。
そして失恋なんてこれからも何回もします。
失恋という挫折に絶望する、不満や不安を抱く、これはまだまだ自分を向上させようという心理があるのではないでしょうか。
本当に諦めたひとは多分、心が無で自分が死んだら周りがどう思うかとかそんなこと考えることもしません。
なので貴方はまだ生きていく気力が残っていると言えます。
回答ありがとうございます。
本当に向上させようとしているのかがわからないです。変わろうと思っても変われていない気がします。
まだ、心のどこかで生きていたいと思っているのかもしれませんね。
No.15
- 回答日時:
何だか、将来に対する理想が高すぎる感じがする。
質問者さんの中では人生って、多少の苦労はあっても輝いていて周囲の人々から好かれて愛し合った女性と結婚。やりがいのある仕事で家族を養う・・・って。それがスタンダードだと思ってません?
にもかかわらず、そうでない自分。絶対そうなれない自分。
そりゃ、輝く自分になろうとする努力をいくらしたって虚しいですよ。理想な人生なんて歩めません。
一難去ってまた一難。
本当に止めたいと思っても止められないまま、理想とはほど遠い自分と生きていくしかない。
リセット出来ないままそれでも生きていくんです。
仕方無い事だけど、質問者さんはまだ学生だから、本当に消えたくても消える事が出来ない苦しみを知りません。
だから、くだらんという回答もついてしまうのです。
若かりし日の記念に、この質問・回答を保存しておいて・・・まぁ、とりあえず就職して結婚して家庭を持ってみてください。
少なくとも、あと20年ほど経った時に、質問者さんの中でどの回答よりも的を得た回答が浮かんでくると思いますよ。
No.14
- 回答日時:
未練がないって言ってるけど、未練タラタラ。
。。また一人の女性に執着しないほうがいいですよ。
また就職して結婚するなら、吹っ切れた時じゃないですか?
またそんな考えだと、プラスなオーラ?入って来ませんよ。
4月にもなったのだから、着るものも髪型(髪色)等変えたらどうですか?
少しは気分も変わりますよ
No.12
- 回答日時:
失礼、間違って送りました!
不安があるのは、ある方向性に対する執着があり、それが叶えられる状況にないからではないでしょうか?!
人生は、目標を持つのはいい事ですが、その目標を叶える事に執着してしまうのは、あまりよくありません
人生は、自分の思いとは別に、無意識下で進んで行く〝方向性〝があると思います
だから、自分が望んでいる事であっても、一方向性へ進む事に執着してしまうと、自分の本来の進むべき方向性から、外れてしまう事もありえます
だから、自分の目標は大事ですが、それに執着しすぎずに、自分の進んでゆく方向性を客観的に眺める部分も必要になってきます
その無意識下で進んでゆく方向性に、抵抗せずに、身をまかせるところに幸福感が伴ってくると思います・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
未練がある人に半年以上連絡し...
-
5
振った側の男の未練
-
6
元彼がインスタのストーリーを...
-
7
未練から立ち直れる前向きな曲...
-
8
男性はなぜ自分から振った女性...
-
9
ふられて3年たつ元カノに未練・...
-
10
彼女に振られてブロックされま...
-
11
男性にとって1年以上の片思い...
-
12
元カノから「彼氏できた」って...
-
13
別れた元カノ…なぜ番号を消さな...
-
14
自分から振った元カノのインス...
-
15
元カレのLINEミュージックが、...
-
16
別れて三ヶ月の元カノからSNSで...
-
17
振られて、別れた彼から借りて...
-
18
一ヶ月前に振られた元彼につい...
-
19
せっかく吹っ切れそうだったの...
-
20
別れた後にLINEブロック
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter