重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、6年間ぐらいかけている眼鏡が似合わないと感じるようになったので新しいのに変えたいのですが、私はまだ大学生です。
あなたは大学生が眼鏡を変えることについて、「大学生のくせに生意気だな。眼鏡変えてもお前の容姿なんか変わらねぇよ。まじキモい。いいから勉強してろ。」と思いますか?

A 回答 (6件)

プラスチックフレームおよびプラスチックレンズの寿命は2年です。

樹脂製品ですから。
ガラスレンズでも3年です。レンズコーティングは樹脂ですから。

6年同じ眼鏡の学生って、中学生から自意識やファッションがなにも成長していない、残念な子ですよ。
    • good
    • 1

逆に そこまで言うほど あなたを見てる人はいないとおもいますよ。



眼鏡買い換えるくらいのことで、、
    • good
    • 0

髪を切るくらい普通の事です。

    • good
    • 0

全く思いませんから、JINSやメガネスーパーでも行って、気に入ったデザインの眼鏡を選んでください(^_^)v



大学生になったんだから、眼鏡もオシャレしていいですよ(^_^)v
    • good
    • 0

大学生に不釣り合いな、誰が見ても超高級な眼鏡に変えたなら「大学生のくせに」と思われるかもしれませんが、そうでもなければ、何も思わない人がほとんどだと思いますよ。


私も大学3年のときに、眼鏡とコンタクトを同時に買いましたが、何も言われませんでしたし。
    • good
    • 0

誰がそんなこと言うのですか?


私は中学の頃から眼鏡をかけていますが、若い頃は度が進むのが早いので、半年位で頻繁に眼鏡を変えていました。
グラサンや伊達メガネならそう思う人もいるでしょうけど、度付き眼鏡なら普通のことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!