dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご意見を賜りたく、以下、質問させて頂きます。

本日、メガネの度数を上げたく、JINS(メガネ屋)に行きました。
度数検査を行うにあたり、0.7までは矯正することができたのですが、
0.7以上の度数に変更しても、見え方が変わらず、担当の方からは、
「それ以上、視力は矯正できない」と言われました。

すごく不安をおぼえ、
「視力 矯正 限界」というワードで検索したら、同じような問題を抱えている人が多かったため、そこまで異常なことではないのかなと思ったのですが、
場合によっては眼科などに行くべきなのか不安なため、質問させて頂きました。

※眼科の受付までは行ったのですが、診断してもらうだけで、3000円ほどお金がかかり、また処方を出すのに、さらにお金がいるとのことだったので、帰りました。
こういう事例は私に限らず、よくある話なのであれば、特に眼科に行くつもりはありません。

以下、簡単な私のプロフィールを記載します。

=========
20代、男性
小学5年生のときからメガネを使用

前回度数変更を行ったのは2年前(1.0まで上げて頂きました)
そのメガネをつけても、現在、0.4までしか見えません。(そのため、度数を変えたく、今に至る)

前回の度数変更から現在に至るまでの2年間の間に、眼や身体的に何か問題や、病気などイレギュラーな問題は生じておりません。

=========


また参考までに、眼科の受付まで行き、受付の方と少し話をさせて頂きましたため、その内容を記載いたします。(あくまで可能性)

<<原因>>

1) JINSで測った視力の計測方法に問題がある。測り方を間違えた等

2) 眼を強くこすったりして、傷がついてしまったため

3) 何か病気が起因している

<<対策>>

4) 薬を処方する

5) 手術

6) 正しい計測結果を元に、メガネを作りなおしてもらう。



<<上記事項に対しての私の考え>>

(1)(6)に関しては、そうであればいいのですが、
JINZさんでは、一回、検査を終えたあと、お願いして、再度検査をして頂きました。
それでもダメだったため、可能性は低いのかなと考えております。

(2)(3)に関しては、プロフィールに記載した通り、思い当たる節がありません。

(4)ですが、薬を処方したところで、視力が回復したりするのか不思議なところです・・・。
※私の聞き間違いかもしれませんが。

(5)手術が必要とかであれば、レーシックなどして、そもそも、メガネが必要のない状態までしたいと考えております。


以上、長くなってしまいましたが、何卒宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

約30年メガネ屋に勤務している者ですが、正直言って最近店舗数を増やしている新興の安売り店は、知識や技能レベルが低い所が多いのが実情です。

質問者さんの場合2年前には1.0の矯正視力でメガネを作っていますよね。年齢からしても目の病気等、度数以外の何らかの原因で視力が出にくいとは考えにくいです。もう一度既存のメガネ屋でベテランの店員に視力検査をしてもらって下さい。おそらく何の問題も無く1.0以上の矯正視力がでると思います。
    • good
    • 2

単純にめがねか裸眼にこだわりがなく、お金があるならレーシックが手っ取り早いと思います。

    • good
    • 1

私(60代)は3年前のドックで左目が視力が0.5.


メガネがおかしいと思いメガネ屋さんへ、レンズを変えても0.5以上は見えない。
メガネがだめならコンタクトだ、
と思いコンタクト屋へ。
でもいくらやっても0.5以上は見えない。
コンタクト屋併設の眼科で診察。
結果、白内障でした。
後日、手術で1.2まで見えるように回復。

あなたは若いから白内障はないと思いますが。
眼科へ行ったほうがいいですよ。

眼科も歯医者同様、星の数ほどありますから、
いい医者からやぶ医者まであります、何件かハシゴするのもいいです。
世の中、ハシゴに否定的な意見が多いですが。

結婚と同じでお気に入りの相手を見つけるのに
何人か付き合うのが必須。
    • good
    • 3

それは普通のことですよ。


メガネでどこまでもよくなるなんてことをよく思いつきますね?
    • good
    • 2

可能性があるのが


①弱視である。
目には見える限界値があり、誰もが1.5や1.0迄見える分けではありません。
弱視であればレーシックも難しくなります。

②乱視がある
乱視は度数や角度が有り素人ではムズカシイ矯正です。

③プリズムが入っている
両目の視点が安定せず両眼の力が上手く使えない状態。
測るには知識と経験が必要。

まあ眼科に行けば分かりますよ。

因みに今の世界ではパイロットや特殊な業種デはない限り0.7あれば生活出来ますよ。
    • good
    • 0

簡単に説明しますと


100M走でも8秒で走れと言われても無理ですよね
こうすると早くなるよ。というアドバイスをもらっても
だめな方はだめだと思います(特に私とか)

それと同じで目も筋肉なので
持っている以上の力は出せないんです

良くお客様でも
度を強くすれば見えると思う方は多いのですが
眼はそんな単純な臓器ではありません

7)寝不足

8)眼精疲労

も含まれます

(4)は7)8)の場合
良くなりますよね

1週間ぐらい携帯とスマホ、PCとTVをやめて
睡眠時間を増やせば
回復すると思います
    • good
    • 1

白内障の手術する前は0.08でした。

眼鏡屋で矯正するとき「それ以上、視力は矯正できない」と言われました。メガネの度数を上げると(よく見えないのに)頭が痛くなるので適当な度数(日常生活に支障がない程度)に設定しました。
レーシック手術は失敗すると失明すると聞き断念しました。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!