激凹みから立ち直る方法

ガス乾燥機がほしいなとこちらで質問させていただいた所、マンションで設置可能か分らないしカワックがいいと教えていただき、すごく惹かれています。そこで質問したいのですが、実際設置している写真を見るとお風呂が広い・・・うちのマンションは築30年近くて、そんな写真から比べると狭いんです。それでエアコン並に大きいカワックの設置は可能だろうか?と思うのですが、やっぱりある程度大きくないとつらいですか?カワックに求める機能は洗濯物の乾燥なのですが、こちらはどうでしょうか?フワッと仕上がりますか?途中であけたりすることはできるのでしょうか?カワックに近い側はパリパリで遠い側は生乾きと書いてあったHPがあったので・・・利点や難点があれば教えてください。

A 回答 (2件)

カワックのHPによると、壁掛け式の通常浴室タイプは1.5坪までと上限は


書いてありますが、下限は書いてないですね。なので、スペースがあれば
取り付け可能なのでは?私も店頭で見ましたが、最近のエアコンより
コンパクトだなぁと感じたのですが。特に横幅が。
けれど、ビルトインタイプではないので、圧迫感を感じる方も
おられるかもしれないですね。

現在、我が家の浴室についているのは浴槽の真上の天井についている
ビルトインタイプ(カワック24)ですので、壁掛けタイプとは少し違いが
あるかと思いますが、参考までに…

浴室のサイズは1418(140cm×180cm)で、カワックの真下に物干しバー2本が
同じ高さで奥と手前に掛けられるようになっており、温風吹き出し口の角度は、
手動で調整です。靴下などの小物干しは手前のバーの左端・ハンガーに掛けた
厚みのある物(バスタオルやトレーナー等)は、吹き出した温風がよく当たる
手前のバーの中心寄りに掛けて、全ての洗濯物の間を一定の間隔をあけて
乾燥してます。壁掛け式も大量の乾燥はせず、掛け方の工夫が必要かと思います。

温風が出るとアッという間に浴室内もドアも熱くなってます。我が家は床も壁も
プラスチックのような素材なので、余計に熱さが伝わるのかもしれませんが。

タイマーをセットし、完全に乾いてなければ再びセット。切れてからも余熱が
あるので、そのまましばらく置いてます。また、途中で確認しに行く事もあります。

たしかに、脱水してすぐに乾燥したら厚みのある物は乾きが遅いですね。
温風の当たる場所に掛けてるとはいえ。けれど昔使用していたドラム式の乾燥機
のように、乾いたらすぐに取り出さないと衣類にシワがいってしまったり
物によって縮むという欠点がないのは嬉しいです。
私は雨続きの時など、時々しか使用していません。また、使用する前になるべく
外に干して半乾きの状態から使用するようにしています。その方が乾きが早いので。

乾燥後の手触りは、私は天日干しよりも柔らかな感じがします。
バスタオルはドラム式の方がフワッと感が強いかな^^;
でも、洗濯物は全て柔軟剤を使用しているので、ヘンにバリバリ感は感じないですね。
天日干しでもそうですが、布地にもよるでしょうし、柔軟剤を使用しなければ
バリバリ感はかなり出るかと思います。

我が家の物は24時間換気・乾燥・涼風・予備暖房・換気の機能がありますが
浴室は窓がありますし窓を閉めても息苦しく感じないので、換気機能は
必要ないですね^^;冬場、お風呂に入る前の暖房は嬉しいです。
10分以内には暖まります。

カワック
http://www.g-life.jp/html/scene/bath/kawakku/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。すごく丁寧なご回答を頂き、うちもつけるぞ!と購入を決めました!楽しみです(^^)

お礼日時:2004/10/21 10:33

以前のマンションでカワックかどうかはわかりませんが、ガス温水浴室暖房乾燥機(ビルトインタイプ)を使っていました。

ビルトインなので壁掛けとは異なる部分があるかもしれませんが参考まで。

基本的にエアコンの冷媒がお湯になったものですので、熱交換器の大きさは必要で、ある程度の大きさになってしまうのは仕方が無いと思います。上部に取り付けますし、エアコンほど大きくはありませんし、それほど出っ張ってはいないので、問題は無いと思うのですがいかがでしょうか?

乾燥ですが、ドラム式乾燥機のように回転しているわけではないので、普通の天日干しの感じに近いと思います。温風の当たっている手前側は早く乾燥しますが、遠いところにあるものは手前よりも時間がかかります。
それを防ぎたいのでしたら、途中で並び替えるか、奥の洗濯物が乾く程度に乾燥時間を長くするかですね。
タイマーが切れても余熱がありますので、すぐに出さないで、しばらくそのままにしておくことで乾くかもしれませんね。

また、私が使っていたものは天井にビルトインタイプでしたので、床面近くはそれほど温度が高くなりませんでした。つまり、子供のズックなどを洗って洗い場の床においても乾きません。ある程度上の方に置かなければ駄目です。壁掛けタイプはオートルーバーがありますが、効果のほどはわかりません。

今は電気式を使っていますが、乾燥時間は約3倍程度必要です。それでも雨が続くと便利なので使っていますが、ガス式の方が良かったと思うことも多いです(建売に標準でついていたので変更できませんでした)。

コインランドリーなどのドラム式は早くふわっと乾くのですが、衣類の縮み方が半端でないので、緊急以外は使いません(コインランドリーには行きません)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。カワックつけることになりました☆これからの季節、洗濯物がすごく助かりそうです!

お礼日時:2004/10/21 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!