
No.2ベストアンサー
- 回答日時:2018/04/16 18:23
IKEAで購入した際にカードを提示しませんでしたか?
提示していれば記録として残っているので、購入商品を調べてもらうことは可能です。
3年前、IKEAで取扱のあったベビーベッドを形状や購入価格などの情報を添えて問い合わせる。
商品名(型式)からネットで検索して、購入した商品が何かを特定する。
商品のネジの在庫があるか問い合わせる。
という手順をとってもいいと思います。
IKEAの家具のパーツに不具合が会った時に丁寧な対応してもらった経験があるので、
質問者樣の問い合わせにも、商品を安全に使うために快く対応してもらえるんじゃないかな、と思います。
まさかとは思いますが、木枠などにそのまま埋め込まれてて外れて無かっただけって事はないですよね?
(ネジが抜ければコロっと落ちる物だとは思いますが、念の為)
No.3
- 回答日時:2018/04/16 19:30
IKEAに行きますと正規な名称が不明ですが、各パーツの不具合などに対処する
「窓口」があります。
この「窓口」に不足している部材を持参し、同じ部材を見せながら購入したいと
要望します。
「窓口」に併設して各パーツの棚がありますので、この棚から探してくださいと
案内されると思います。
明確なことは言えませんが、数本なら「無料です」と言われるでしょう。
是非、IKEAに行って相談してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 ニトリでダイニングテーブルを購入したのですが、組み立てのときに確認してくださいといわれ、確認したとき
- 2 長久手のIKEAって、まだまだ混んでいますか?
- 3 IKEAのチャット問い合わせ
- 4 IKEAとニトリどっちが安いですか?どっちが好きですか?
- 5 グローブバルブの水漏れの治し方を教えてください。部材はホームセンターで揃いますか?
- 6 BOOKOFFで本を売る時、 途中の巻(1冊)が抜けている場合と揃っている場合では、 金額的にどのく
- 7 こういったネジってロイヤルホームセンターに売っていますか??
- 8 このネジがどこのホームセンターにも売っていない
- 9 この部品はホームセンターに売ってますか?
- 10 株式会社SUBARUスバル部品センター仕入課について
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
室内ドアが下枠に当たって閉ま...
-
5
ネジをなくした
-
6
原付のナンバープレートが外れ...
-
7
ねじを「もむ」 ねじを「きる...
-
8
破損したネジ穴とネジの接着
-
9
ナットの向きについて
-
10
自転車のサドルの調節レバーが...
-
11
22年前のレンジフードのシロ...
-
12
めがねのフレームのねじが空回り
-
13
一度ついた木工用ボンドを落と...
-
14
ミリネジとインチネジ
-
15
釘を静かに打つ方法を教えて下さい
-
16
ねじについて
-
17
霧吹きの修理
-
18
パルセーターのネジが固くて外...
-
19
机が低いので高くしたい
-
20
ねじの緩みを防ぐには?
おすすめ情報