
隣の部屋からのフローリングに物を落とした時の音の対策方法を知りたいです。
建物、部屋の特徴を過剰書きにします。
築30年の分譲マンション(分譲賃貸)
鉄筋コンクリート造(多分ラーメン構造)
1kの最上階(5階) (部屋とキッチンを区切る扉なし)
隣からの音は少し聞こえる(テレビや電話でなんか話しているのはなんとなく分かる)
外からの音もそれなり。
キッチンのフローリングは、ミシミシうるさい。
部屋のフローリングは、歩いても音はほぼしない。(材質が違う)
部屋の壁と床には若干の隙間あり
キッチンと部屋には段差あり(部屋の方が低い)
打撃音がかなり響く(特にキッチンから)
結局どうしようもないのていうのが結論だとも思いますが、隙間の観点から言えば、キッチンと部屋に扉をつける(空間の隙間をなくす)少しは改善されるのかもかなと甘い考えをもっています。
もちろん、住んでいる人も影響するのは解りますが、あくまで建物の観点から、(引っ越す、耳栓をする)以外で助言頂きたいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
追加
音を出す部屋にクレームを入れる...無理なら、クレームの手紙を出す
確かに、どんなしっかりした構造でも、住んでいる人がそういった意識がないと難しいのでそれもありですね。
お答えありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2階の窓開けは、1階のエアコン...
-
寮生活中の19歳 女子で性欲の悩...
-
誰もいないはずの隣の部屋から...
-
出張により、賃貸アパートを1ヶ...
-
コロナのクールサロンって使っ...
-
マンション購入検討での窓無し...
-
キッチンと部屋がくっついてい...
-
部屋の階をとるか、角部屋をとるか
-
植木の水やりが出来ない
-
eルーム 28000円
-
60平米2LDKにするか、広めの1...
-
弟と一緒の部屋
-
マンションの空き部屋からおと...
-
部屋の温度を氷点下にしたいの...
-
402号室について
-
以前、住んでいた部屋に戻りたい
-
キッチン3.5畳、ベランダ1.5人...
-
家族に内緒で部屋を持ちたい
-
北西角部屋と南向き部屋との住...
-
西日の当たる部屋に置いておい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2階の窓開けは、1階のエアコン...
-
寮生活中の19歳 女子で性欲の悩...
-
引越したら床が傾いていました
-
誰もいないはずの隣の部屋から...
-
出張により、賃貸アパートを1ヶ...
-
仏壇の上に居してはダメと言い...
-
24.84m2って何畳?
-
大家さんがいきなりアポなしで...
-
ユニットバスの部屋に彼女は来...
-
部屋が寒い
-
陽のあたらない家
-
アパートの住人さんが男性のみ
-
集合住宅での部屋番号の振り方...
-
北西角部屋と南向き部屋との住...
-
コロナのクールサロンって使っ...
-
壁に虫の卵のようなものがあり...
-
バルサンは6畳と12畳用がありま...
-
天井付近に、生ゴミの腐ったよ...
-
以前、住んでいた部屋に戻りたい
-
ワンルーム2部屋での同棲はアリ?
おすすめ情報
フローリングの音はしょうがないと思うので、生活音等の音全般の改善のアドバイスお願いいたします。