dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auのスマホを持っててでUQ WiMAX 2+は無駄でしょうか?

A 回答 (2件)

KDDIの携帯電話も一部は、WiMAXに対応しているものがある。



モバイルルータのことですか?
モバイルルータなら、WiMAXは、モバイル回線では比較的制限が緩く、3日で10GB以上使えば、18時から2時までが速度制限がかかるってものです。
携帯電話の回線とは比較して比較的制限が緩いものとなります。
パソコンなりも利用するなら、選択肢としてはありでしょう。
KDDIのスマホも月○GBとかの制限がありますから、利用方法によっては持っている方がよい場合もある

4Gって、LTE-AdvancedとWiMAX2がありますから、4Gと使うと区別が付かないので、使っておりません。
3.9GのLTEとは区別しておりますので。えせも、入れると非常にややこしくなるので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですね、わかり易かったです。ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/17 20:03

契約・所持しているという意味?それともこれから持つ?


利用していないなら無駄ですが、使っているなら無駄じゃないと思います。
スマートバリュー適用のために持たされた(ショップ販売施策にのせられたケースを聞きますので)としたら、おそらく無駄でしょうね。

※「UQ WiMAX 2+」が何を指しているのか不明ですが、「モバイルルーターのこと」と判断しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

モバイルルーターで、契約のことです。契約は自分でしました。

お礼日時:2018/04/17 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!