重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

FTMの疑いがある女子中学生です。1年生です。性同一性障害というものを知ってから疑い始めました。ネットで調べたら疑いがありました。ネットの診断は正確ではないのでわかりません。自分は胸は無くなって欲しいけど下はそのままで良いと思っています。自分はFTMなのか知りたいです。これは相談したほうがいいですか?もし、相談するならば、スクールカウンセラーの先生と保健の先生どちらが良いと思いますか?

A 回答 (3件)

そのことで、悩んだり苦痛で無ければ性同一性障害ではないと思います。



質問者さんは自分は男であると認識してますか?
もし、そう認識していなければ、おそらく性同一性障害ではないと思います。

でも自分が何者なのか知りたければジェンダークリニックで
調べてもらうこともできます。

スクールカウンセラーの先生と保健の先生にGIDの知識があれば
どちらでも構いませんが、わたしはスクールカウンセラーの先生
をお勧めします。
    • good
    • 1

自分らしくが1番なんでいいと思いますよ(^^


(俺もです(^ν^)
    • good
    • 0

出来るのであれば、まず親に相談がいいと思います。


親はまだ言いにくいのであれば
保健室の先生の方がいいと思いますよ。
学校に居る時間が長いのは保健の先生だし、女子更衣室で着替えが嫌な時
保健室で更衣を済ませる事も可能になります。

ネットでの診断は自己診断に入りますので一度専門のカウンセリングを受けることをおすすめします。
でも焦らなくても大丈夫だと思いますよ!

僕も自分の事FTMだと思ってるんで
自分になれるよう頑張ろうと思ってます。
あなたも頑張ってくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

ありがとうございます!俺も自分なりに頑張ります。(実は隠れて“俺”使ってます)

お礼日時:2018/04/18 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!