プロが教えるわが家の防犯対策術!

・字が読めない子ども
・ハンディキャップがある
・声優さんがすごく好き

以外の理由で映画館で吹替えを選ぶ理由には何がありますか。

私は低学歴でそれほど頭が良くはないのですが、母国語の字幕を読むことができないという感覚がよく分かりません。
漢字が読めるようになった小学校中学年~高学年くらいからは日本語であれば、大人と一緒に普通に字幕で見ていたので、ハンディキャップのない人が「字幕について行けない」という意味が分からないのですが、
実際に大人でも映画館で吹替えを選ぶ人はとても多いので、不思議に思います。

全員が声優好きや子ども連れとも思えませんし、映画館なので作業しながら見るわけでもない
にもかかわらず、吹替えが人気な理由は何でしょうか。

知り合いには「字幕が早くて読めない」「画面と一緒に文字を見られない」と言う人が多いのですが、もういい大人で健常者でも難しいものでしょうか。

A 回答 (5件)

自分は映画のスクリーンに字幕があると画面を邪魔している感じが苦手なので吹き替えを選びます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど。確かに少し画面は隠れますね。
そういった理由があったのですね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2018/05/01 20:02

「字幕が早くて読めない」「画面と一緒に文字を見られない」はあります。



単純なストーリーなら困らないですが、様々な伏線が張り巡らされているとか、やり取りに意味があるとかになれば字幕中心になってしまいます。

これも逆にイヤですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

特に読むことが苦手ではなくても
画面だけを見ていたいということでしょうか。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2018/05/01 20:06

気兼ねなく見れるからいいんじゃないの?


どうしても字幕に集中しないといかんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

字幕に集中しないと という感覚を持たれているのですね。

そのような感覚を持ったことがなかったので、参考になります。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2018/05/01 20:10

貴方のような人もいれば、そうでない人もいるだけの話です。



自分の考えを正当化し、吹き替えが好きな人を
・子ども
・ハンディップ
という言い方で批判をしている貴方はご自身も仰る通り学力の底が知れているのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分の考えを正当化はしていません。

小さな子どもや読むことにハンディキャップがある方が字幕を選ばないことに
疑問はないという意味です。

吹替えを選ぶ人はなぜそちらを選ぶのか、吹替えが好きだからということであれば、どこが好きなのか
吹替えが人気な理由を単純に知りたいというだけです。

批判はしていません。

お礼日時:2018/05/01 20:18

映画 字幕派 吹き替え派 - Google 検索


https://www.google.co.jp/search?ei=jUroWr-dEYWz0 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

既に検索済みです。
検索もせずに質問はしません。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2018/05/01 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!