
初めて質問させて頂きます。
正確に言いますと3番アイアンのヘッドが重く感じます。
自分のアイアンを言いますとすべてタイトリストで
3I:CB716
4I:CB714
5I~PW:MB716
すべてモーダス120Sシャフトです
自分の感覚で言うと5Iから4Iはヘッドが違うけれど違和感なく打てます
3Iになると極端にヘッドの重さを感じます。
シャフトは某ショップでバランス調整を含めリシャフトとしました(3I、4I)
詳しい事は分かりませんが716からタングステンのウエイト入ったえいきょうなのでしょうか?
シャフトを含めた重量的には714と716の3Iはカタログ上ほぼ一緒だと思います。
これはしょうがないことなのでしょうか?
詳しい方がいればご教授お願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
5番からPWがマッスルバックで
3番がキャビティーですよね
一般的にマッスルバックよりも、キャビティーのほうが重心距離が長くなり、インパクト付近のローテーションがゆるやかになりますが、シャフトの回転軸から重心が離れるためスイング時に重く感じるのは確かです。
インテンショナルに打つより飛距離重視なアイアンだと思います。
どうしても重すぎるようでしたらグリップ側の重量を増やし、バランスを軽くすると、総重量は増えてもリリースの速度が増します。
No.2
- 回答日時:
まあ、ヘッドの感じ方は、スイングによるので、フラットになるに連れ、重たく感じるのはよくあることではありるので、回答は難しいですね。
一方で、カタログを見ると、
CB716 : 3I : DG S200 = 39 インチ、397g、D2
CB714:3I:DG S200 = 39インチ、414g、D2
同じシャフトで、総重量が17g も違っていますね。
そうなると、リシャフトして、同じバランス出すために、ウエイトやらで調整しているうちに、
連続性が逆に失われているのかもしれませんね。アイアンは同じシリーズがいいですよ。
また、ショップのリシャフトは、そういうことも相談できる信頼性あるところを選びたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RCH PRO SERIES M75i及びH90...
-
ホンマ NEW-LB280 CAVITY BACK
-
ソケットが・・
-
イッた後触られるとくすぐった...
-
オートマチックのクラブとは?
-
パワービルトってどうですか?
-
アイアン(メダリオンの剥離)...
-
車内にクラブを乗せたままでOK...
-
PARADISO?キャロウェイ?レデ...
-
PING EYE2 シャフトの硬さ
-
シャフト交換
-
パターはシャフトを握って打っ...
-
ロフトの湿気について・・・
-
ベンチプレス。どうやってバー...
-
ヘッドスピードとシャフトフレ...
-
タイトリストのシャフトについて
-
ロフトありの物件は、空調の効...
-
電子レンジのターンテーブルが...
-
プロのドライバーは逆しなりさ...
-
グースネックとストレートネック
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホンマ NEW-LB280 CAVITY BACK
-
DG X100に合わせるユーティリテ...
-
クラブ交換
-
SかRか悩んでます。
-
アイアンの重さと硬さについて
-
ソケットが・・
-
アイアンセットうちの一本が破...
-
アイアンのシャフトについて教...
-
クラブのシャフトは揃えたほう...
-
アイアン型ユーティリティにウ...
-
アイアンの耐用年数
-
ダイナミックゴールドとライフ...
-
女子プロのウェッジのフレックス
-
ゴルフ アイアンのシャフトを長...
-
フェアウェイウッドの飛距離と...
-
チップカットと番手ずらしの関...
-
長尺アイアンで5番スチール39イ...
-
アイアンのシャフトで悩んでい...
-
アイアンのシャフトについて悩...
-
クラブのレベル
おすすめ情報
以前はユーティリティの19°と24°を使用していましたが、
たまたま現在の4Iを試打したところ結構うまく打てたので購入。その流れで3Iを探していたのですがCB714の3Iは無く716を試打なしで購入しました。
打てない訳では無いのですが方向性に難有りです。