
10年前のクラブをいまだに使用しております。(ブリジストン X5000)シャフトはツアーライフルの6.5です。
クラブは何ら支障ないのですが新しく買い替えるかグリップ交換だけにするか悩んでいます。最近のクラブはロフトが立ってきているので距離がわからなくなるのが心配です。
そのため、グリップ交換だけでシャフトはまだ平気なのか?(30ラウンド/年しています)
新しいクラブに替える場合ライフルからDGに替えるシャフトは硬さは何がいいのか教えてください。
今、よさそうなクラブもいくつか候補聞かせてください。
(この以前のクラブはマクレガーターニーのR58で、今までツアーライフルしか使用経験がないため。おそらく打ち方は昔ながらの打ち込む打ち方しかできませんが。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も似たような年代のアイアンでライフル6.5を使用していますが、グリップは既に2度目の交換をちょうど済ませたところです。
グリップ交換でクラブが甦り、より愛着が深まること保証します、一度お換えになってはいかがですか?私もそろそろアイアン買い換えようかなぁとも思うのですが、悪いのはクラブじゃないってことも十分判っているので、踏み出せないでいます。
あんまり多くはないですが、ライフルProject-Xがその流れを継承しているシャフトだと思います。CallawayのX-Forgedで見かけるくらいですかね。DGならS200あたりが無難だと思います。
No.5
- 回答日時:
シャフトが古くて、ヘタりという意味で信頼度がないと思われるのなら、ライフルのプロジェクトX(元調子のライフルで番手ごとのテーパー管理もされているシャフト)にリシャフトしてそのまま使うのがいいような気がしますね。
硬さはそのまま6.5でいいと思います。フライテッドはプロジェクトXに長いクラブ用になるに従って先調子になる機能をつけたシャフトです。ライフルからDGでは右手のグリップ部分が細くて慣れるのに時間がかかる気がします。(実際は引っかからないのにひっかけそうな気がして右に出しそうな気がします)プレシジョン物がまだ残っていればベストですが、なければ現在のトルーテンパー物になってはしまうでしょう。その時は工房とフレックス相談はした方がいいような気はしますね。
No.4
- 回答日時:
10年前のクラブで十分です
グリップだけ取り替えて見て具合が悪ければ交換されたらいかがでしょうか
グリップ交換ならクラブ一本当たり約1000円で交換してもらえると
思いますので
新しいアイアン
ヘッド自体のバランス、ヘッドの材質、ヘッドの形状と仕上げ具合
が変わります(シャフトとグリップは殆ど変わらないでしょう)
そのアイアンに慣れる(現在のショットと同じ感覚で打てる)まで
どのくらい掛かるでしょうか
貸しクラブもありますので使用してみるのも手ですね
あとは、ご自身の判断です
アドバイスまで
グリップ交換しました。
飛距離も元に戻ったような感じです。
つかまりが良くなりました。
又しばらくこのクラブを使い続ける予定です。
No.3
- 回答日時:
現在のクラブに支障を感じていないのであれば、敢えて新しいクラブに替える必要は無いのではないでしょうか。
逆に替えることによるリスクも発生します。所で、プレシジョン社が経営難になり、トゥルテンパー社が買収してLIFLEやProject-Xなどを継承販売してます。
ツアーライフルの系譜ですが、
ツアーライフル → ライフルフライテッド → Project-Xフライテッドの模様です。(ちょっと怪しいですが・・・)
では、Project-Xフライテッド付きのアイアンセットでX-5000とフィーリングが近いアイアンセットということになりますが、
ミズノのMP-52の特注などはどうでしょうか。重心距離など近そうです。
http://www.gdoshop.com/gdoshop/ex/product/do/ldp …
なお、ミズノはカスタムフッティングが可能です。
http://www.golfersland.net/fitters/
http://www.mizunonetorder.com/cluborder/shp_floo …
また、信頼のおけるゴルフ工房に相談して三浦技研などのヘッドとシャフトを組み合わせることも選択肢としてあります。
(例)
http://www.club-meister.net/products/detail225.h …
グリップ交換してつかまりがよくなりました。
ショートアイアンが少し引っ掛け気味になりましたが何とか調整できる範囲です。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
1. DGのS200~S300もしくは
CallawayのM10DBが良いと思います。
2. DGよりも肩さだけで言うとライフル6.5のほうが
軽くて硬めです。(大きな違いではないですが)
3. 硬軽いよりも柔重いほうが振り易いです。
4. DGはNSプロ950のような中折れ感はありません。
5. 発売されて20年以内で、プロが2年~5年
使い続けているものを探すことがベストだと思います。
マッスルバック
MP-33、MP-37、、Titleist660、
NEW X-BLADE FORGED2007限定版
キャビティーアイアン
Callaway X-18Pro、X-14Pro、SRIXON ZR-600、
テーラーメイドracFORGED TP、300FORGED、
ピンEYE2
これらは名器とまでいかない物ですが、信頼できるアイアンです。
賢い選択をしてください。
ご活躍を期待しています。
グリップ交換だけにしました。
シャフトは錆びたりしていなかったようです。
また、ダイナミックゴールドはやはり振った感じが違うようにも思えたところがあったのとS200よりX100のほうがいいとの話もあり悩みましたのでこのままクラブを換えずにしばらく使い続けることにしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DG X100に合わせるユーティリテ...
-
クラブ交換
-
クラブのシャフトは揃えたほう...
-
ホンマ NEW-LB280 CAVITY BACK
-
ドライバー、ユーティリティ、...
-
RCH PRO SERIES M75i及びH90...
-
ソケットが・・
-
イッた後触られるとくすぐった...
-
オートマチックのクラブとは?
-
パワービルトってどうですか?
-
RAMというメーカーのクラブにつ...
-
アイアン(メダリオンの剥離)...
-
PARADISO?キャロウェイ?レデ...
-
パターシャフトに砂を・・
-
ウェッジの重量(差)について
-
アイアンの軟鉄鋳造と軟鉄鍛造...
-
ユーティリテーの選択について
-
獣神将ガイバーはアルカンフェ...
-
プロギア DATA711 に...
-
ロフトありの物件は、空調の効...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホンマ NEW-LB280 CAVITY BACK
-
DG X100に合わせるユーティリテ...
-
クラブ交換
-
SかRか悩んでます。
-
アイアンの重さと硬さについて
-
ソケットが・・
-
アイアンセットうちの一本が破...
-
アイアンのシャフトについて教...
-
クラブのシャフトは揃えたほう...
-
アイアン型ユーティリティにウ...
-
アイアンの耐用年数
-
ダイナミックゴールドとライフ...
-
女子プロのウェッジのフレックス
-
ゴルフ アイアンのシャフトを長...
-
フェアウェイウッドの飛距離と...
-
チップカットと番手ずらしの関...
-
長尺アイアンで5番スチール39イ...
-
アイアンのシャフトで悩んでい...
-
アイアンのシャフトについて悩...
-
クラブのレベル
おすすめ情報