重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

コンサートで西武ドームに初めて行きます
西武球場前→西所沢→所沢→本川越行→川越市→東松山

東松山まで上記のルートで帰る予定なのですが
池袋まで行く人が多いと思うので、所沢で乗り換え後は座れるくらい空いているのでしょうか?
それとも川越までは混んでる事が多いですか?
帰りは大混雑になると思うのですが、どの辺りまで混んでるのか事前に知りたいので野球観戦やコンサートに参加した事がある方など、ご存知の方がいましたら教えて頂きたいです
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

ライブの後の西武ドームはみんなが駅に殺到するのを防ぐためにブロックごとに出場という制限がかかります。


このため、電車に乗るまでに要する時間はライブ終了後1時間程度は見込んでおいてください。

乗車券はPasmoなど交通系ICカードの利用が便利です。
紙の切符は改札口で「切符利用」と書かれた改札機しか通れません。ICカードは全改札機が通れます。
もし切符利用ならライブ開催前に帰りの分の切符は購入しておいたほうが有利です。
ライブ後の切符売り場は大行列となります。

西武球場前駅は進行方向一番後ろにのみ改札口があるため、10両編成の列車でも最前部はまあまあ空いています。
座れるほど空いているかどうかは運次第です
西所沢駅で飯能方面へ乗り換える人たちが降りますが、たいして減りません。
所沢駅まではギュウギュウ詰めを覚悟してください。

イベント開催時は西武球場前駅から本川越まで直通する列車も1本だけ運行されますが、完全に運任せとなるため利用は難しいでしょう。
駅の電光掲示板で行き先を確認して運良く本川越直通列車があればそれを利用するのが便利です。

所沢駅では階段を使って1番ホームへ移動する必要があります。
本川越駅は西武球場前駅とは逆に最前部にのみ改札があるため今度は最前部が混み合います。
そのため少々歩くことを前提にして後ろの方の車両を選んで乗ればまず座れないことはないでしょう。

西武球場前駅から西所沢までの狭山線は単線のローカル線なのでとにかく待ち時間が多いです。
西武球場前駅から所沢駅まで30分かかることも珍しくないので帰りの時間には十分余裕を持っておでかけください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂きありがとうございます
参考にさせて頂きます

お礼日時:2018/05/05 20:35

西武球場前駅は始発駅なので、並べば座れます。

特に前方の車両は、改札から遠いせいもあって、すいてます。しかし、質問者さんは所沢で降りてしまうんですよね。

所沢→本川越が混んでそうなら、全席指定の特急レッドアロー号に乗ってしまう手もありますよ。特急券は所沢~本川越なら400円です。乗車時間は15分ほどですけど。所沢駅だと17時までは1時間に1本、17時以降は30分に1本です。
https://www.seiburailway.jp/express/redarrow/pri …
https://www.seiburailway.jp/file/20180310_tokkyu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂きありがとうございます
参考にさせていただきます

お礼日時:2018/05/05 20:35

時間次第ですね。


夕方以降なら確実に座れないと思った方が良いでしょう。
昼間なら運が良ければ座れる程度。
所沢から先は降りる一方ですからどこかでは座れるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
参考にさせて頂きます

お礼日時:2018/05/05 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!